072801 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

子育て・いれかわりたちかわり

子育て・いれかわりたちかわり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

いれたち

いれたち

Calendar

Category

Comments

おかあ@ ホントにね~ ANDYママさんへ、 きっとフラ姿、似…
おかあ@ 元気、やる気…しゃかりき? hoby6402さんへ コメントありがとうござ…
hoby6402@ Re:桜のつぼみもふくらんで♪(03/17) 子供って見てるだけであきないですよね。 …
ANDYママ@ 私も参加したい~! 実は最近ダンスをしたくって、、と言って…
おかあ@ 心遣いに感謝です えつさんへ 係長のYさんが細やかな心遣…
Jan 23, 2007
XML
昨夜は「もうひとつの学校~ここに子どもの声がする~」の著者宮原洋一先生のお話を伺いに東大まで行ってきました。
コメンテーターは汐見稔幸先生。
(「もうひとつの学校」については11月6日のブログをご覧ください!)

ここで大ニュース!
その宮原洋一さんの写真展が2月1日から24日まで立川のオリオン書房ノルテ店で開かれます。
展示される写真は本に掲載されたものの中から選りすぐられたもの約30点。同時に昭和を顧みる様々な本のフェアも開催されるそうです。

そして、何と最終日2月24日(土)の午後3時から4時半までの予定で行われるトークイベントのお相手役を頼まれてしまいました。
それはあまりに荷が重いので、そうだ!一緒に行ったS校長先生に…
と、お願いしたら、この日はどうしてもはずせない用事があるとのことで断念!良い考えだと思ったんだけどなぁ…

そこで何とかトークのお相手を探し、コーディネート役は私がお引き受けしようと考えています。

秋に夢たち応援団で主催予定の子ども参加企画「(仮称)好き好き立川写真展」のお話をしたら、それはおもしろそうと汐見先生、宮原先生ともにご協力いただけそうです。
新しい出会いからまたつながりができてラッキーでした!

写真展&トークイベントの詳細が決まりましたら、いれたち・ねっとにUPし、ブログでもお知らせしますので、ぜひ皆様写真展そしてトークイベントの会場に足をお運びください。
どんな企画になるかお楽しみにね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 24, 2007 07:43:03 AM
コメント(0) | コメントを書く
[おかあさんのつぶやき] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.