IRIDESCENCE虹色の輝き オーラソーマ

2006/07/30(日)02:30

ストレスと涙

つぶやき(88)

久~しぶりに実家へ。 ビックリ~ 父がなんと自転車でコケタそうで・・・・ 左足首にギブスをつけておりました。。。。 ヒビがはいっている。。。。。 痛そうだ~。。。 動くのにも大変そう。 上手く足を引きずることもできない・・・・。 そりゃぁ・・ 60歳過ぎてしばらくたつのに、 人生で初めての足のギブスだものネ。 もう・・・年なんだから・・・・ でも、この言葉が一番ムカツクそうです・・・・・ ・・・・・んな訳で 父の気を紛らわす為に しばし実家で時間を過ごす。 一緒に 『世界一受けたい授業!!』 を見ました。 この番組、好きです!! 今日は 『料理番が明かす昭和天皇の(秘)食卓』 『神の目...上空50万メートルからズームイン超衝撃画像』・・・・地球環境のために 『号泣パワーで脳内リセット健康的な泣き方』・・・・頭を真っ白にすること 特に3つ目の 号泣でストレスを癒す。脳を真っ白にする。 は、とっても勉強になりました。 ストレス社会を生きている現代。  ・夢をカラーで見る  ・なかなか眠れない  ・食べ物が美味しく感じない などは・・・・ストレスを感じている状態なんだそうです。 私、夢はほとんどモノクロな気がしてました。 ごくまれに・・・・時々、色つきで思い出します。 色のことに取り組んでいるのに 色の感性がないのか・・・・? と思ってしまうこともありましたが・・・ そういうわけではないようですね。 モノクロで正常なようです。 泣く ということって 精神的な意味でも 『涙は浄化の大切なプロセスだから・・・・』 と、セラピーの現場ではよく言われているのです。 たとえ辛くて、悲しくて泣くのであったとしても それは泣くまでのことであって 泣いている最中は 頭が真っ白になっていて解放されている状態なんだそうです。 血液検査で 泣く前と、泣いた後での ストレスに対応するホルモン分泌の量が 圧倒的に違うそうです。 スゴイ!! 心を動かされるような涙、 感動の涙、 が一番効果的!! 心を動かすこと・・・ですネ。 泣きの映画!!感動で号泣できる映画!! 大好きです・・・・。 ってことは・・・・・ストレス解放したい!!ってこと???? 泣く!ということを抑えたり堪えたりしていると ストレスがかかってしまうんだとか・・・・。 奥様に先立たれた・・・旦那さま。 → むやみに・・・泣けない。 だんな様に先立たれた・・・奥様。 → 一時的にでも(?)思い切り泣く。 その後の生存率が・・・・・ 女性の方が高いそうです・・・・・・。 なるほど・・・・・。 精神的にはもちろん。 身体へも影響しちゃうんですね。。。。。。(怖) 適度な感情の解放を試みましょう。 昭和天皇が・・・・・いい塩梅・・・・を心がけていたそうです。 本当は、濃い目の味付けがお好みだったであろう・・・・推測。 でも、梅をつけるときの塩加減のごとく 丁度いい加減の味付けを好んだそうです。 良い塩梅。。。。 何事にも・・・・です。適度な感じが、良いですね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る