虹の鉱物

2015/08/20(木)12:08

昨日は大沖縄展へ

散歩(139)

 昨日はJR京都伊勢丹で開催中の「大沖縄展」に行って来た。 先日は別のデパートで「北海道展」を見て来たけれど、これと言って買いたいものは無かった。 私は北海道と沖縄を比べると、イベントは「沖縄展」のほうが好き。 北海道も自然が一杯で大好きな地だけど、沖縄はもっと大好き。 お目当てはサーターアンダギー、胡麻アンダギー、100%シークヮーサー(薄めて使う) ひろし屋のジーマーミとうふ、さんるーむスイーツのマンゴークリームシフォンケーキ等。 沖縄展は買いたいものがたくさんあるの。 赤い色した沖縄ガラスとか、南国スタイルのTシャツとか、 神村酒造の泡盛で10年古酒の「暖流」とか。 あ~ぁ、全部買いた~い!! でも、限られた使える予算の範囲内で購入している。 ほしいもの全部買っていたら、生活が成り立たないから、自制はする。 今年はこれを買うけれど、来年は今年買えなかったものとか、 こんな風ですな。 人生で大切なことは無理をしないこと。 見栄を張らないこと。 身の丈に合った生活をして、 自分なりの工夫をして楽しんで生きることかな(笑) JR京都伊勢丹は駅ビルの中にあるので、駅からすぐ JR京都伊勢丹「大沖縄展」の看板 「大沖縄展」で「沖縄そばダイニング川」の「沖縄そば」を食べたいと思ったのだけれど、 順番待ちの行列がすごくて、半端ない あきらめてキューブの「田ごと」へ行った 「田ごと」のそば茶 「さつき」をオーダー 帰りはJR京都伊勢丹地下の食料品フロアに行って夕食の食材を購入 その後、「Vie de France」を行ってパンを購入して帰宅 JR京都駅から見た京都タワー 京都駅構内 賀茂別雷神社(上賀茂神社)、賀茂御祖神社(下鴨神社)式年遷宮写真展 式年遷宮写真展 今年は猛暑にびびって、どこへも行けなかった。 もう少し、涼しくなったら、どこかへ行けるかな? 我が家の爺ちゃんではないけれど、暑いのは苦手だ 早く、涼しくなぁれ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る