094156 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

  ビーズ工房 いろどりーむ(彩*夢)

ビーズ工房 いろどりーむ(彩*夢)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

いろどりーむmiya

いろどりーむmiya

フリーページ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

ウランビース入荷し… ラティーフネットスタッフさん

BEADS OASIS びーずまにあさん
アエママのビーズル… アエママさん
ゆっちの部屋 ゆっち♪yc♪さん
Atelier Reitom Reitom−Reiさん

カテゴリ

2008年10月29日
XML
カテゴリ:ビーズ
前回のブログでお話しました講習会が終わりました。

正直、どうなることかと不安な部分もありましたが、何とか乗り切れましたウィンク

テグスの作品はペンダントでクロスのスワロにデコレーションするタイプのものでしたので
これは意外と見た目よりも簡単で・・
レシピを見れる方が先導して皆さんにも指導しながら作っていただけたので大丈夫でしたちょき

そして問題なのはステッチ部門びっくり

応援に認定者の方や、事前講習で文化部の方のお手伝いもしていただきながら、
無事に全員の方がブレス・ネックレスを仕上げることができました。

「もう一つ作りたい♪」と言う方もいて、余分に作っておいたキットも
完売でした。

大きなイベントも皆さんの協力があって、ひとつひとつと乗り越えていい経験を
させていただけてます。

30名くらいの講習も初めの頃のことを考えると緊張することなく乗り切れるようになって
経験することって大切だなぁしょんぼりなんて感じます

講習会の後も自宅講習が入っていて、急いで自宅に帰ったのですが、10分くらい遅刻車
してしまったのですが、待っていてくださった生徒さんが
「お昼も食べてないでしょうからコンビニでお昼買っておきますね♪」
なんて暖かい気持ちもいただきました。泣き笑い

講師になって感じることですが、生徒さんの暖かい気持ちをいただくことが
たびたびあります。

生徒さんや家族の暖かい気持ちが原動力になり、今の自分があるんだなと感謝しています。ダブルハート

口下手の私ですが、この場をお借りして、本当にありがとうございます!ペコリ(o_ _)o))





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月29日 13時41分35秒
コメント(4) | コメントを書く
[ビーズ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:講習会の報告(10/29)   Rico さん
お疲れ様でした。
無謀とも思われる講習会でしたが、さすがmiyaさん!!
無事、終えられたのですね。
そして皆さんの喜んで頂け、本当に良かったですね。(*^_^*)
生徒さんの暖かいお気持ちも、miyaさんのお人柄あってのことだと思います。
これからもご活躍、楽しみにしています。(^o^)/~
(2008年10月30日 13時01分27秒)

Re[1]:講習会の報告(10/29)   いろどりーむmiya さん
Ricoさん
>お疲れ様でした。
>無謀とも思われる講習会でしたが、さすがmiyaさん!!
>無事、終えられたのですね。
>そして皆さんの喜んで頂け、本当に良かったですね。(*^_^*)

ρ(⌒○⌒)ノ.はーいっ
無事に終わってよかったぁ~です♪

>生徒さんの暖かいお気持ちも、miyaさんのお人柄あってのことだと思います。

生徒さんの暖かい気持ちに触れるたびにこのお仕事が大切なものになっていますね~(((p(>o<)q)))くぅぅぅぅ!!!

(2008年10月31日 22時11分43秒)

Re:講習会の報告(10/29)   dora135 さん
こんにちは。
お気に入りに入れさせていただきました。
趣味でビーズをやっています。
なかなか進まないのですが。
そちらの地区も車で30分ほど…。
いつか習いにいきたいなあ…と思います。
また拝見させていただきます。 (2008年12月01日 18時34分21秒)

Re[1]:講習会の報告(10/29)   いろどりーむmiya さん
dora135さん
>こんにちは。
>お気に入りに入れさせていただきました。

訪問&カキコありがとうございますペコリ(o_ _)o))

>趣味でビーズをやっています。
>なかなか進まないのですが。

そうなんですかぁ~♪

>そちらの地区も車で30分ほど…。
>いつか習いにいきたいなあ…と思います。
>また拝見させていただきます。

ρ(⌒○⌒)ノ.はーいっ
機会ががありましたらいつでもご連絡お待ちしております♪
(2008年12月08日 23時07分23秒)


© Rakuten Group, Inc.