さよならストレンジャー

2008/11/26(水)11:06

こんな塾にしたい 4

こんな塾(20)

 「頑張らない生徒、努力しない生徒が肩身の狭い思いをする塾」 スポーツを頑張っていると「一生懸命頑張ってて偉いねぇ」と褒められる。「かっこいいよね」とか憧れの目で見られることもある。でも勉強を頑張ってる子はどうもこの日本において(他の国もそうなのかなぁ?)日の目を見ない気がする。がり勉だとか真面目すぎるとかそんなマイナスな言葉を言われてしまうように思う。 それってどうなんだろうか。例えば甲子園に出場した高校球児はあんなに賞賛されちやほやされる。だったらもっと東大に合格した子たちを称えてあげたらどうなんだろうか。周りのみんなが遊んでいる時歯を食いしばり勉強し努力した結果なのだから。 僕は思う。スポーツや芸術に秀でてる子はその方向でどんどん頑張ればいい。でも大半の子はそうじゃないはずだ。だからもっと勉強を頑張った子が周りから「頑張ったんだね」「かっこいいね」などと言われるようになって欲しい。 勉強を一生懸命やって努力する素晴らしさや大切さを実感できる塾にしたい。勉強することによって夢が叶うんだから。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る