『紫電清霜』~紫胤さまといっしょ~

2015/11/02(月)23:25

紫胤様に結ばれし縁

紫胤真人(12)

『古剣奇譚』放映当時にツイッターで一緒に盛り上がってたフォロワーさんのひとりと 昨日はプチオフ・・・・初デートしました。 当時、私も彼女もツイでの滞在時間が長かったので(笑)、 特によく会話したお相手で、色々よくしてもらっています。 彼女は途中からウィリアム・チャンさまに走ってしまいましたが(笑)、 わたしが紫胤さまにハマる前後には、 沢山紫胤さまの画像もアップしてもらったり、 途中から見始めた私に色々教えてもらったり・・・・。 まさに紫胤さまが導いてくださった出会い。 実際に会うのは昨日が初めてでしたが、そんな感じではありませんでした。 昨日は本来、わたしがずいぶん以前に行った大阪日本橋の『上海新天地』を思い出したので 折角中国ドラマにハマったことだし、久しぶりに行ってみようと思い立ち、 はじめは一人でブラッと出かけるつもりでした。 以前いったときには中国に興味がなかったので、 あまり印象に残っていなくて、DVDなどういう品揃えかとかも記憶になかったので まずは様子を見に行くくらいのつもりで。 でも、どうせ行くなら、とツイ友達と行くことになったのですが・・・ いやはや、変わり果てた姿にびっくりポンでした!! 以前は七階まで所狭しと中華の食品、中国雑貨、中国の書籍やCD・DVDが ぎゅっと詰め込まれ、レストランもあったのですが・・・・ 昨日行くと、まず入ったフロアがガランとしてる。 ん? こんな感じだっけ? 二階からが売り場かな? と階段を登ってみる。 関帝廟は一応健在。 ん? 二階には家電製品が・・・・。 これは中国のお方向け? 前にはなかったような??? 更に上へ・・・・と思うと、エスカレーター動いていない・・・・。 故障中と書いてあるけど・・・・。 エスカレーターの姿をした階段を上がると、ガランガランのフロアの 半分は食品・・・・、そしてもう半分は、 ガランガランの棚に、無造作に本やCDが置かれてる。。。。。 本は、中国人向けの日本語の教本がほとんど・・・。 それがグチャグチャに。 なんかもう、いかにも売れ残りをそのまま放置しているという感じ。 しくしく・・・・・。 道に迷ったりしながら(方向さえ間違わなければ駅から遠くはないのに) 頑張ってたどりついたのに、ああもう、がっかりポンです。 でもまあ、紫胤さまに結んでいただいた縁でのデートは果たせたので とりあえず満足です。  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る