数年ぶりの葬式参列と4歳児に死の意味は分かるのか?
先週末、父方の祖母が他界しました。葬式の出席は娘の葬儀を思い出してしまい、ずっと何年も出来なかったけど出席してきました。さすがに火葬場は無理でした。夫婦そろって無理でした。父も それはわかっててくれてて立ち会わなくても良いと言ってくれました。骨寄せの時間は息子を連れ、夫婦揃って火葬場の『外』で待ってました。(寒い~~!)そしたら「ママ~、骨!ちょとだけ見ようよ~~!!」と息子が言い出しました。 はっ??! 無理なものは無理なので 脅かして見せませんでした。 どのみち4歳児には衝撃的すぎます。でも『人の死』を教えて理解し始めるお年頃。 今回のお葬式で息子が覚えた事は死んだら焼くとか、年寄りになったら死ぬとか。。 『爺~じと婆~ばも 年寄りやけん死ぬん?(涙)』 さすが4歳。直球来ました~。 「死なないで」っていつも言ってあげたら大丈夫だよ。と根拠のない事を言ってその場を凌いだわ。