1086782 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

hanaの事情

hanaの事情

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Recent Posts

Free Space

個別メッセージ

Favorite Blog

一歩一歩前へ、私の… New! さえママ1107さん

Comments

Category

Profile

hana131127

hana131127

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.11.28
XML
カテゴリ:遊びのお出かけ
11月23日(土曜日)は高松市まで8年ぶりの香川県公演になる木下大サーカスを見に行ってきました。

旦那も行く予定だったのに急に行けなくなり、リングサイドAのチケットが無駄に成るから

急遽、息子の友達を誘いました。

リングサイドAの前から3番目の列です。


A席でも前から3列目だと人の頭が邪魔でパフォーマンスしてる人の足元が良く見えなかったです。

 


これならリングサイドB席かⅭ席の最前列の方が良かったんじゃないかと思った。

子供には座席用のクッションを借りたから私と同レベル位置の高さで見れた様だけど

足元は見えなかったんじゃないかな。

リングサイドA席でも前から3番目の列(A席の最後列)ではA席感が無かったかと、、。

と言った感想です。

それでも息子も息子の友達も感動して喜んでくれて連れて行った甲斐が在りました。

15時40分からの公演で終わったのが18時に成ったから帰りに皆でラーメン食べて帰宅したわ。

今回で3回目の木下大サーカスだけど少しだけ内容が変わってたパフォーマンスありで3回目でも十分楽しめました。

志村けんのバカ殿みたいな感覚で

同じ様なパフォーマンスでも何度でも観れちゃう的な(苦笑)

デートや子守のお出掛けにお勧めです^^(予め指定席を取っておく方がスムーズに入場できる)

息子と息子の友達を連れての若すぎる男の子とのデートは楽しかったわ。

あと何年息子とデートできるかしら?大切な時間を過ごせて嬉しかったです。


さて、今日の宿題は自主勉強だったのですがそんな余韻を冷めさせるような

息子が超苦手な通分計算をチョイス。

これに帯分数をくっ付けた難易度の高い問題を8問やらせたら50分掛かりました!!!




『あ~~!!イライラするわ~~!』って息子が言ったのよ。

そのうえ貧乏ゆすりを始めて私の説明を聞かない&軽く暴言入りました~~。

私もプッチン!とキレそうになるのを抑えて、、、、。

『何ならママもイライラするから机の上の「おでん」の鍋を壁にぶん投げてぶちまけても良いかな?(怒』

って優しく訊いたら息子が泣き出しちゃいました~(苦笑)

泣いた息子を宥めながら進教えたら50分も掛かったわ。

もう、、こっちが泣きたいわよ。

坊っちゃん、宿題の悲しさを忘れて今はテレビゲームのフォートナイトに夢中です。

もう30分後に三角形の面積計算をやらせます!!!!

(息子にキレられずに出来る様、皆様も成功を祈って下さいね♡)


最後に。

ここ半年くらいの間に老眼に成ったみたいで近くの文字が見えません。

私は近眼なのでコンタクトレンズしてますが、

食品のパッケージ裏に書いてる調理方法から始まり、小さい文字は至近距離で見ても全然見えません!

『目が見えない!!』と眼科に行ったら老化だと言われました(笑)これが老眼なのね、、。

どうりでコンタクトレンズの度を強くしても見えにくい訳だわ。。

最近では、経理の仕事をする時はコンタクトの上から​拡大鏡 ​(老眼鏡)をかけて仕事してます。

夜はコンタクトレンズを外して近視用眼鏡をかけるのですが、その眼鏡の上からから拡大鏡かけてPCします。

これって慣れると普通なんだけど見た目が怖いよ(笑)

これでは目にも悪そうだから1週間前から昼間は目を酷使しない様にテレビのモニターにPCを繋いで

パソコンしてます。

ニュースの文字も楽々見えるわ~


株取引の数字も楽々見える~


テレビの裏にHDMIの1本のコード(長すぎる5M)を繋いで、、


PC側にも繋いでテレビのリモコンで入力切替をするとテレビパソコンだよ。

操作はテレビ画面を見ながら手元のマウスで楽々クリック(苦笑)



この方法で今、1週間目くらいですが夜になってからの目の疲れの出方が全然違います。

夜はさすがに旦那と子供が居るのでテレビモニターではPC出来ないけど目の疲れ方が違う事を実感してます。

目を酷使すると視力がどんどん悪化するから気を付けないと、。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.29 15:35:28
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X