|
カテゴリ:膀胱炎、排尿障害
新年早々膀胱炎に罹ってしまった事は記事にしましたが、
その後も3回程膀胱炎に悩まされてました。 尿意があるのに尿が出ないのは痛いのも重なって眠れないから本当に苦しかったわ。 で、先週の木曜日(5月14日の夜)にも同じような症状が出ましたわ~ 翌日の朝(金曜日)に近所の泌尿器科へ行ったけど 「膀胱炎に成りかけですね、薬ですぐに良くなりますよ~」 と言われ3日分の薬を処方してもらったけど治りません、。 しかもお腹が妊婦さんのように膨らんで来てるわ! 4日後の月曜日に再度病院へ行ったわ。 『お薬がいつもより効かない様で治りません、、』と言ったら導尿してもらえました。 1450mlの尿が溜まってました。 尿を抜いてもらった後は今までの苦しみが嘘みたいに消えたわ。 この日は膀胱炎の抗生剤ではなく、尿道を広げる薬を3日分処方してもらった。 導尿前の金、土、日曜日はコンビニでさえ、尿漏れや尿意が心配で行けなかったけど、 病院の帰り道に野菜のスーパーへ行く事が出来ました。 尿意及び尿モレの心配をしないで買い物ができる事ってこんなに有難い事だったのね~。 が、しかし!導尿をした日は夜になっても尿が出ないわ。 又もや下腹が張ってきて痛い~、しかも尿が出そうなのに出てこない~、 ビールを夜の6時頃から飲んだら21時ごろやっと出た!!しかも出始めると5分おきにトイレです。 これじゃゆっくりビールも飲めないわ(涙) ということで飲むのをやめて22時には寝ることにしたよ。 ま、ここからが再びの地獄ね。 横になったは良いけど5~10分おきに 止めどもなく尿意来ます! トイレに走るとチョロチョロは出るけど残尿感在りすぎる。 気が付けば眠ってしまったけど再び夜中の1時半に尿意で目が覚めてトイレと布団の往復を 数えきれない位したわ。大の大人が泣きたくなったほど辛かった。 3日分の薬を貰ったから火曜日に直ぐ診てもらうのは申し訳なくて病院を我慢したわ。 でも水曜日は我慢出来ずに再び受診して導尿。 お腹の膨れが異常だったから紹介状を書いてもらって本日、木曜日に大きな病院へ行ってきました。 超音波検査、残尿量測定をしてもらい、導尿もしました。 で、今日は病院から導尿ドレーンを体に付けてお持ち帰りしてます。 これを付けたまま1週間過ごすの。(買い物に行くのに躊躇するわ~) で、1週間後にもう1度病院へ行って 膀胱内に水を入れて貰い、自力で出す事が出来るかどうかを 調べるそうです。 その時に出来なかったら自己導尿と言って自宅で自分で導尿する訓練を(入院を交えて)行うそうです。 それはさすがに怖いよ~、 しかも入院なんて1泊でも息子と離れるのが怖いです~~、、 なんでかって?もう片方の保護者は昼間から酒を飲んで平気で朝帰りする人なので。 万が一、入院すると成った場合、そんな人に大事な息子を託せます??絶対に無理です!(キッパリ) 人が苦しんでるついつい2日前も遣らかしてました。 もうこの人には何を言っても無駄だと悟りました。 悲しいけど仕方ないわ、何度お願いしても正してくれないのは夫婦愛か何かが不足してるのね。 1番悲しかったのが 本日、ドレーンをくっつけてる私を旦那が見たのに見て見ないふりして無視したこと。 ラインで例えたら既読スルーね。 労わって貰いたいとは思ってないわ。そんな事は微塵も期待してなかったの。 でも、「それ、どうしたん?」位は一緒に住んでたら聞くでしょ。 さ、私は今から旦那デスノートのサイトでも覗いてみよかなー。 朝帰りした事を悪びれもせず、朝帰りした旦那を無視してる私のほうが悪者かよ?! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|