色眼鏡's Blog

2015/01/04(日)09:19

【麺匠 有磨屋】

県外ラーメン・うどん・そば・パスタ(590)

-本日の遠征記- 『麺匠 有磨屋』 「草戸稲荷神社」で初詣を済ませた我々は、少し早めのお昼にすることにしました、、、福山遠征ですので、もちろんラーメンですねぇ。。。今年初めてのお店にチョイスしたのは、「麺匠 有磨屋」さんです、、、店の前に到着とほぼ同時に開店でした。。。 [お店外観] 開店同時の入店なので、当然すんなり座れました、、、そして私は店の名前がついた"有磨屋らー麺"を"半チャンセット"で、家内は"らー麺"、娘は"ちゃーしゅー麺"を注文です。。。あと"焼餃子"もお願いしました、、、やがて待つこと約7分で注文が出来上がりました。。。 [有磨屋らー麺:¥690] さぁ気になるお味、、、まずは"有磨屋らー麺"です。。。事前情報でピリ辛ということは知っていました、、、でもでもスープには、そこここに焦がされた"鷹の爪"が浮かんでいます。。。恐る恐るスープからいただくと、、、ゲゲゲーーっ! か、辛い~~っ!! でもしっかりコクのある、醤油味のスープはGOODです。。。 [各アップで1] また麺はやや細めの(卵入りかクチナシの)黄色い平打タイプ、、、中加水で手もみ程度のウェーブがかかっています。。。茹で加減は程よい固茹でで、ウェーブが辛いスープを絡めます、、、うんうん、旨い旨い~☆ [各アップで2(鷹の爪は9ケ)] そしてトッピングは"チャーシュー"、"もやし"、"ネギ"、"ひき肉"等々、、、しかも”鷹の爪”は9ケ、、、なんだか激辛の"坦々麺"みたいですねぇ。。。 [らー麺:¥590] さて次に家内の食べた"らー麺"、、、こちらの麺はストレートの中細平打麺、、、これは"尾道ラーメン"の麺のようです。。。スープも鶏ガラ+魚介系で、濃い醤油味、、、背脂も浮いています。。。 [各アップで] それでも濃すぎずしつこく過ぎず、、、美味しい"尾道ラーメン"という感じでした。。。なのでこちらも美味しいですねぇ。。。 [ちゃーしゅー麺:¥790] そうそう、普段"ちゃーしゅー麺"を注文しない娘ですが、今日はお腹が減っていたらしく、ガッツリ"チャーシュー"を食べていました、、、どうやらこの"チャーシュー"が気に入ったようです。。。 [半チャンセット:+¥290] また私は"半チャンセット"の"チャーハン"もいただきました、、、程よいパラパラ、フワフワで、具材に"にんじん"が多くシャキシャキ感もある"チャーハン"でしたねぇ。。。 [各アップで] そして"焼餃子"は"キャベツ"多めでほどよく甘い、、、これは家内のお気に入りのようでした。。。 [焼餃子:¥300] ということで今年初のラーメンは、私的には当たりでしょう、、、今年一年のラーメン遠征の、幸先良いスタートがきれましたねぇ。。。 [メニュー] ************************************************* 【お店の情報】 住所:広島県福山市木之庄町1-16-26 電話:084-926-9023 営業時間:11:30~14:30、17:00~21:00 定休日:火曜日 席数:約24席 駐車台数:7台 HP:? 【メニュー】(一例) ※記事中写真ご参照ください *************************************************

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る