色眼鏡's Blog

2020/03/25(水)10:05

【うどんの原】

県外ラーメン・うどん・そば・パスタ(590)

-SPTC遠征記2.- 『うどんの原』 「田舎食堂 いせ屋」さんでお昼をすませた我々は、「とびしま海道」ルートで帰路に着きました、、、その途中、ぢょにリーダーが気になっていたといううどん屋さん、「うどんの原」さんに寄りましたねぇ。。。 [お店外観] お店は浦刈島の県道287号沿いの高台にあり、軽バンに手作りの屋台がくっついたようなスタイルです、、、入店すると、壁には有名人らしいサインが何枚も飾られていました。。。私は"天ぷらうどん"、ぢょにリーダーは"元就全部のせ"、、、ノリライダーは"きつねうどん"、イデッチライダーは"かけうどん"を注文し、席に着きました。。。 [メニューや店内の様子] そしてできあがりを待っていると、なんと"肉うどん"を三つ注文したという人が、待ちきれず帰ってしまったようです、、、お父さんとお母さんが唖然としていたので、我々が引き受けてあげることにしました。。。ただぢょにリーダーの"元就全部のせ"は"肉うどん"に足すのでできるそうでした、、、なので私とノリライダーが"肉うどん"に変更ですねぇ。。。 [肉うどん:¥500] さぁ気になるお味(肉うどん)です。。。まず麺は呉うどんらしい細麺で、コシ抜けのフニャ麺です、、、出汁は鰹と昆布のようですが、"肉うどん"なのでかなり甘めでしょう。。。そしてトッピングは、牛肉と玉ねぎ、とろろ昆布、天ぷら、かまぼこ、ネギです、、、"肉うどん"としては豪華なトッピングですねぇ。。。 [元就全部のせ:¥750] また嫌いな小エビが入っていたので、ぢょにリーダーが野菜天を放棄しました、、、なので半分いただくと、ほぅほぅほぅ、この野菜天も結構甘い。。。全体的に甘い味付けなのですネっ!! うんうん、旨い旨い~☆ [各アップで] さてさてその後、大崎下島にある「世界一のジャングルジム」を見て、、、御手洗地区を散策して帰りのフェリーに乗りましたねぇ。。。皆様、お疲れ様でした~~♪ ************************************************* 【お店の情報】 形態:屋台系 住所:広島県呉市蒲刈町大浦3103 電話:0823-66-0976 営業時間:11:00~15:00 定休日:木曜日 席数:店内12席 駐車台数:5~6台 HP:? 【メニュー】(一例) ※記事中写真ご参照ください *************************************************

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る