鉄のおもちゃ箱(IRON‐Toybox)

2020/03/12(木)13:19

コロナウィルスと北海道

雑記(17)

​​​​​​​​しばらく放置していたこのブログですが コロナウィルス感染で国内が半パニック状態になってしまっているので 思う事を書こうと思いました。 私は色々あって、去年6月に北海道函館の実家から練馬に移り住んでいます。 コロナウィルスの感染者で死亡している多くの方たちは一様に【高齢者】 ​​函館の実家にいる私の両親二人とも 80歳近くの年齢なので心配です。​​ 北海道は毎年雪まつりのシーズンになるとそれはもう 【沢山の中国の方たち】で溢れかえります。 町はずれのビジネスホテルからラーメン屋に至るまで【中国人】に会わない 事が無いくらい沢山あふれます。 私の実家函館でもきっと【観光】に沢山訪れるようになっているのでしょう。 ウィルスの発生源とされている中国と同じくらいに感染が高速で進んでいる印象を受けます。 中国・韓国から旅行者メインの商売をしている国内のお店は今危機的状態。 有名どころのホテルが破綻したとニュースにも出る程に成っています。 日本国内で集客するより海外の方たちを呼び寄せた方が【簡単に儲けられる】 このことが今の日本の仇になっているように強く感じます。 地元のお店は品ぞろえがお粗末。 取り寄せてもらおうとしても オンラインですぐに検索でき注文から配達まで僅かな日数で 出来る!みたいなこともなく 「取り寄せてもらえないでしょうか?」と聞くと 「はぁ・・ちょっと時間かかりますねぇ・・」と店の対応のまずさも目立ちます。 全て大手ネットショップが悪いいわけじゃないと思います( 一一) 地元の小売店(といってもそこそこ売れているお店)でもこんな会話が普通になっています。 個人店などでもしっかりネットショップも兼用して在庫の取り寄せもスムーズに出来る システムがあれば、外国人観光客だけに頼らない商売ができるのかもなぁってすっごく思います。 国や自治体はそうしたシステムの構築を助成し、サポートの窓口にもなって欲しい。 ​​​どこの地方都市でもそうですが【観光客用】の店には 地元の人間はあまりいきません。​​​ 本当の相場がわからない【外国人】に【ぼったくり価格で商売する】からです。 いつも利用したい地元の人たちはそんなお店は総じて​ 【​​価格が高い】​​​​事を知っているからです。​ こんな商売をしていたツケが今 じわじわと日本の首をしてているように感じてしまいます。 ​WHOの【パンデミック宣言】​でこの騒動がまた一段階酷くなるでしょう。 つぶれる旅館やホテル、飲食店などもあるかもしれません。 マスクやティッシュ&トイレットペーパー 消毒ようの製品や保存食などなど ・・(​​​​無水エタノール​すら品薄〔4対1で薄めると消毒用に使えます​​​) 買い占めやボッタクリもエスカレートするかもしれません。 良識をもって行動したいと思っていますが、全体パニック状態では 良識を保つ行動をどこまでとれるかわかりませんよね(´・ω・`) マスクとトイレットペーパーは必需品なので ちょこちょこ買い足していますが・・・・ 保存食も増やさなきゃだめなのかなぁ~こまったなぁ~"(-""-)" ってのが今の心境です。 こんなきっかけでまたこのブログを書くことになろうとは 思っても居ませんでした。 みんさん!元気をだして! 慎重に十分注意してこの危機をやり過ごしましょうね(`・ω・´)ゞ それではまたですよ~♪ ガレージ・ゼロ 100mlスプレー容器(ラベル付き)+無水エタノール 1L(アルコール99.8vol%以上)無水アルコール/油汚れ落とし/溶剤/洗浄剤/除菌/キャンセル・変更・返品不可(住所・数量・名前・支払い方法など変更不可)楽天で購入 【送料無料】精製水 20L 高純度精製水 コック付き 純水 サンエイ化学 | 大容量 大量 加湿器 無呼吸 CPAP 歯科 20リットル 希釈水 洗浄水 業務用 コットン エステ アロマ ナノケア スチーム スチーマー用 美顔器 ヘアケア スキンケア 化粧水用 殺菌 滅菌器 呼吸器 蒸留水 美容楽天で購入

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る