みぶ~たの日記

2017/12/28(木)00:07

奥様ランチ・医療のお話

ランチ(27)

​​​先日職場のお仲間さんと辞めたお仲間さんと一緒にランチをしました。 辞めた方2人とは久々の再会です。 辞めた一人は耳鼻咽喉科に転職しました。 時短のパートからフルタイムの医療事務の正社員となり どんな感じか聞いたところ 同時期に入った人が多く、厳しい先輩もいないし 先生も優しいので勤めやすいそうですが、 やはり一分でも早く帰りたい気持ちはあるそうで 診療が長引かない事を祈っているそうです 耳鼻咽喉科は眩暈を訴える患者さんが多く 眩暈の患者さんは、話が長いそうです。 精神面も影響するからでしょうが、 その患者さんの話を先生は一生懸命聞いてあげるそうです。 するとその患者さんは物凄く感謝して すっきりして帰るそうです。 良い先生じゃない? と、思いますが 診察が長いとその後の患者さんを長く待たせてしまうわけで、 耳や喉の痛みを必死に我慢している、小さなお子さんもいるのです。 その辺は難しいと話していました。 なるほどねぇ~ 他に50代前半の方ですが なんと『白内障』の手術を受けたのです早くない 夜、ネオンや車のライトが眩しかったり PC画面が眩しかったりして不自由を感じていたので 思い切って左眼だけですが日帰りで手術をしたそうです。 眼が白濁して視界が悪くなるのかと思っていましたが、 眩しかったり、ぼやけたりするのも白内障の特徴だそうです。 気になる手術は。。。 注射も術後も全く痛みナシ。 術後すぐに、毛穴まで良く見える程回復。 効果は30年程だそうですよ。 そして白内障手術には保険以外にも 自費の先進医療があり 先進医療だと保険では見えにくい中間距離も良く見えるそうです。 お値段は 片眼 保険ー 45,000円       先進医療ー390,000円 だそうです。 こんな時、先進医療保険に入っていれば保険金が下りるそうですが、 自分は入っていたかな ここはコーヒーのお代わり自由なので 話が長い主婦軍団には打って付け 美味しく頂きました   おまけのわんこ   最近お水をよく飲むので、膀胱内の菌が増えているのかも 年末年始、要注意です。 最近購入仕事の必需品 【送料無料(メール便のみ)】シャチハタ 新キャップレス9 別注品(印面付)[印鑑... 生くるみ 無添加 無塩 LHP 500g 応援ありがとうございます にほんブログ村 ポチット感謝です 人気ブログランキング ​​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る