|
テーマ:愛犬のいる生活(78502)
カテゴリ:ペット
現在11歳のルビィさん。
数年前に歯周病の治療をしたのですが 飼い主の日頃のメンテナンスが悪く 進行してしまい、 年齢的にはまだ治療が出来るとの事だったので 去年の12月に歯周病の治療をしました。 手術日を決めて、その10日ほど前に 全身麻酔に耐えられるか検査です。 検査日はR6年12月8日 病院が苦手なルビィさん ![]() ![]() 不安そうな横顔 ![]() 尿検査はクレアチニンが高かったものの 血液検査では異常が無かったので 大丈夫との事でした。 ![]() このお顔はまだまだ綺麗 ![]() 12月17日 全身麻酔の日帰り手術 ![]() 夜、自宅 ![]() 元気に出て行った朝と全く違う横顔 ![]() ![]() まだ麻酔から完全に覚めていないようで この辛そうな状態 ![]() ![]() ![]() この日は朝から何も食べていなくて 自宅に戻ったらやっと食べられると思ったのに 全く食べませんでした ![]() どうなってしまうのか、 本当に心配したのですが。。。 さすが、わんこ ![]() ![]() 翌朝は 綺麗なルビィさんに戻っていました~~~ ![]() 一安心です ![]() ![]() 歯が無い割には ご飯もちゃんと食べました。 お薬もご飯に混ぜて 服用する事が出来たので 後は回復を待つだけです。 ![]() 前回の治療で悪い歯をたくさん抜いたのですが 今回も抜きました。 もう残っている歯は10本あるのかな ![]() 前歯は全滅で 犬歯は何とか残りました。 これが最後の手術だと思って受けたので あとはメンテナンス。 歯磨き担当は長女なので 責任重大です ![]() あと、トリミングの時にオプションでお願いしている歯磨きは 税込み1100円だったかな ![]() シャンプーカットと歯磨きで 家族の中で一番高い美容院代です ![]() ![]() 現在、歯があまりないので 前より噛めなくなりました。 まぁ、飲み込んでも支障は無いようなので。。。 とにかく、もうこれ以上歯を失わないようにしないといけませんね。 ちなみに治療費ですが 前回は手術代が13万円くらいだったと思いますが 丁度コロナの給付金が出た時期で 娘二人が出してくれると言うので お願いしまし。 今回は 検査代が 税込み25,250円 手術代が 税込み114,070円 前回より手術代が少し安かったのは 抜いた歯が少し少なかったからだと思います。 こちらは長女が家に入れてくれている お金から出させて貰いました。 (次女は家を出たので今回は長女から) 術後の経過も順調で、 今は普通のルビィさんです。 良かった・良かった ![]() 応援ありがとうございます ![]() にほんブログ村 ポチット感謝です ![]() 捨て犬・保護犬ランキング お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ペット] カテゴリの最新記事
|