000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「地球の裏側まで走り続けた男」のブログ

「地球の裏側まで走り続けた男」のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

地球の裏側まで走り続けた男

地球の裏側まで走り続けた男

Recent Posts

Category

Archives

Jan , 2025
Dec , 2024
Nov , 2024
Oct , 2024
Sep , 2024

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Aug 9, 2005
XML
カテゴリ:スポーツ開運塾
メルマガ【運動オンチのためのスポーツ開運塾】006号の続きをお送りしています♪

------------------------------------------------------
 で、そのスポーツはどの程度の強度でするか、
 ということも大切なポイントだと思います。


 いくらダイエットのためだといっても、
 倒れたり、怪我をするくらいにまで自分を追い込んでしまっては、
 誰もハッピーになどなれません。

 特に、スポーツをはじめたばかりの人は、
 「えっこんなんでいいの」ってくらいでちょうどいいと思います。
 具体的には、じんわりと汗をかいたかかかないかくらいです。

 健康な人なら、心肺機能はすぐ向上します。
 焦らないでやることです。
 (これはホントに、筋力がつくより先に向上します。
  だから多くの初心者が無理して怪我をするのです。)


 でもそれだけでも、あなたの変化には回りの誰もが気づくはずです。
 もちろん急に態度が変わったり、スリムになるわけではありませんが、
 口に出さなくても、必ず感じています。


 それから、自分だけハッピーになって、
 回りの人にかえって迷惑をかけている人もいますね。

 残念ながらスポーツをしている人でもそういう人が少なくありません。
 自分の楽しみのために家庭を顧みない類の人です。
 これではギャンブルの類と何ら変わりませんよね。
 そうやって回りに迷惑をかけていると、いつかは自分に帰ってきます。


 今回は前の号で書きました、
 「身体の硬い人は頭も固い」の逆バージョンですね。
 腰が重いくせに、やるとなったら命がけになってしまうのです。

 中学生の部活じゃあるまいし、誰もほめてくれませんよ。
 怪我したり、病気になったりしたら、結局損するのは自分です。

 矛盾するとお思いでしたら、次のように考えてください。
 「退却するのも勇気のうち」ということです。


 例えばゴルフとか、もしあなたが向いてないと思ったら
 嫌々練習なんかして貴重な余暇の時間を潰していないで、
 さっさと止めればいいんです。

 絶対に向き不向きはあるんです。
 根性で解決できないこともあるのです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 9, 2005 11:29:08 AM
コメント(2) | コメントを書く
[スポーツ開運塾] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

隠し事があると人は。 New! よびりん♪   さん

うまい営業・へたな… なにわの進藤さん
マイペンライ 宮竹外骨さん
Zero Areas 0mak0さん
─ 灼熱 ─ HEAT1836さん
ビジネス便利屋兼ラ… ビジベンさん
真の自己啓発~自分… Marvin。さん
石冢雄人のナイチン… バガボンド6449さん
栃木の仙人 古本と… 栃木の仙人さん
ガードマンのつづる… 杉山巡さん

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/3x9nt3j/ 俺…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/8j92xyi/ ア…
しっかり者@ 今からドキドキしてるんですけど。。 昨日ホテルで女性2人に乳-首&フェ-ラ攻…

© Rakuten Group, Inc.
X