224631 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

POP広告クリエイター(第P062-01-0006号) 桃芸社本社 楽天伊勢むくの日記【独占配信】

POP広告クリエイター(第P062-01-0006号) 桃芸社本社 楽天伊勢むくの日記【独占配信】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

伊勢神宮崇敬会賛助会員。
1972年、日本国三重県伊勢市に生まれる。
コミックターミナルマンガ大賞出身。 「ゲゲゲの鬼太郎」「ドラゴンボール」等のアマチュアコミック活動を経て現在に至る。デジタルマンガ家。
現在のマイカーは cubeZ12型。
2014年、第81回郵政年功労表彰受賞。独立したPOP広告クリエイターでもある。

タロット占いカウンセラー、パワーストーンセラピストカウンセラー、ルーン占いカウンセラー、四柱推命鑑定士、易学鑑定士二級でもあり、最近ではスピリチュアル関係のイラストにも執筆をしている。


<管理人・伊勢むくの経歴>
宇都宮文星短期大学美術学科デザインコースコンピュータグラフィックス専攻卒業
放送大学教養学部(特別聴講生)卒業
産業能率大学情報マネジメント学部現代マネジメント学科卒業
八洲学園大学生涯学習学部生涯学習学科在籍

文化庁著作権実名の登録 第35836号の1(No.01786571)
学士(マネジメント) 第140058号
普通運転免許証 第419202142990号
ビジネス文書技能検定試験2級 文44第01257-230009号
硬筆書写技能検定2級 第90138号
物流技術管理士補 第10-1004号
POP広告クリエイター 第P062-01-0006号
秘書技能検定試験準1級 秘80第01680-930002号
メディカルクラ−ク医科 第358041号
古物商許可証 第411110000921号
出版者記号 第9904755号
西那須野商工会会員 国際医療福祉大学附属病院後援会会員

2018年3月24日より、日記連載を再開いたします。
長らく皆さまからのご愛顧をよろしくお願いいたします。
ちなみに、政府官報に『著作権実名の登録』が掲載されました。
長らくお待たせいたしましたが小さなマンガ家が本当の僕です。
たった1人のデジタルマンガ家・伊勢むく

「かけがえのないマンガ家美幸とサラリーマンになる夢をみんなと一緒に叶える」

日記/記事の投稿

コメント新着

デジタルマンガ 伊勢むく@ Re:初めまして。(10/14) 匿名希望様へ コメントありがとうございま…
匿名希望さん@ 初めまして。 初めまして。 来て当日に、たくさんの日記…
マンガ 伊勢むく@ Re:マンガ824伊勢むくのブログ マイホーム(01/14) 書き込み(コメント)ありがとうございま…
aki@ Re:マンガ824伊勢むくのブログ マイホーム(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:マンガ824伊勢むくのブログ マイホーム(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

プロフィール

デジタルマンガ 伊勢むく

デジタルマンガ 伊勢むく

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

ニューストピックス

楽天カード

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2025年02月07日
XML
カテゴリ:霊能力者

毎日お読みいただきありがとうございます。
著者・伊勢むく本人です。
第1期よりのブログ読者の皆様は、僕、伊勢むく本人がイラストレーターでもあることを隠しており、今期のブログで初めてイラストレーターの本職であることをご支援いただいていることを皆様既にご存知と存じあげます。
毎日の無料ブログ更新は、何よりの僕よりのサービスだけです。
本当にサービスです。
ブログ読者は継続してブログ読書を、よろしくお願いいたします。
ブログの文章は、できるだけ僕本人が記載しています。誤解なきよう。あしからず。
(文責 伊勢むく)




2025年1月15日 宇都宮二荒山神社境内より(撮影・伊勢むく)

2025年1月吉日 ガスト宇都宮岩曽店より(撮影・伊勢むく)


「最強寒波第二波」であり夜半は少々冷えます、マンガ家・伊勢むくです。
デスクこたつなどの電源を入れて、冷えに備えております。膝周りが暖かく快適です。ほかほかです。

午前中は買い置きの書籍やマンガを読みつつ時間を流し、安定した状況です。
自炊に関しても、電気圧力鍋のおかげであまり手間暇をかけずに美味しいご飯をいただき安心しております。ご飯が整うとだいぶ気力がのります。このまま頑張りたいと思います。今日は「クリームシチュー」を調理しております。野菜がとてもおいしく、にんじんが特に美味しい。ホックホクです。嬉しい。
ご飯を食べた後のデスクはとても気力が乗っており、幸せ感があります。本当に幸せです。
老後の入り口におりますが、たくましく生活を乗り切っていきたいです。

体調に関しては、まだあまり整わないのですが精神的には良くなりつつあり、満足しております。
マンガのネームに関しても、調子は整いつつあります。やはり体調が整わない状況での作品制作は、精神状況をそのまま作品の内容に反映させてしまいがちなので、控えておりました。しかしながら、障害年金受給の件を持ってして、これ以上体調の回復の見込みがあまりないと言うことが判明いたしましたので、ついに作品執筆を始めることにしました。心配は心配でありますが仕方がないです。今の体調が一番良い。それならばもう始めます。Go!サインを自分に出すことにしました。

霊能に関しては、手応えがまさしくあり、孀婦が降りたようです。
「中は人の記憶の集合体であり、現実である」ので、私有財産が多い方が上のようです。お金もただ通帳に入っている残高だけではなく、資産価値のある物品の時価などもあるそうです。宇都宮と矢板は勝っているので、あとはこの301の那須塩原で勝たなければならない。僕の場合一応マンガ家であるので、マンガを描きためていくだけで資産価値のある物品の一部にはなる。しからばもうマンガを描いてしまって構わない。好きに始めることにした。毎日ちょっとずつ描きためていけば良い。安心だ。
孀婦をどんどん下に降ろしていく。慎重に霊能の勝ちをとりに行く。


(記載 マンガ家・伊勢むく)



本日も生真面目な楽天ブログの更新をお待ちいただき恐れ入ります。
毎日の更新を、明日もお待ちください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年02月07日 19時52分54秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X