056337 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

つれづれなるままに

つれづれなるままに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年07月27日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

rblog-20180727162547-00.jpg
≪7月27日の給食≫
サラダバー、レーズンパン、魚のピカタ、スパゲッティーソテー、ブロッコリー、シンデレラスープ、パイナップル。おやつにメロン。
(シンデレラスープ)
昔、誰が名付けたか?かぼちゃスープを『シンデレラスープ』と言います。
かぼちゃの馬車に乗ってお城へ行ったシンデレラに想いを馳せて、名付けた名前です。
子ども心に、ずっと引っかかって、不思議に思っていたこと。
何故、お母さんやお姉さんがシンデレラをいじめるのか?
日本人はシンデレラが好きみたいです。東京ディズニーランドにもシンデレラ城がありますね。
世界7か所にあるディズニーランドで、シンデレラ城がシンボルになっているのは、フロリダと東京だけだそうです。
それほどに、シンデレラ姫は私たちの心に浸透しているのかもしれません。
家族のいじめや、過酷な環境にじっと我慢して耐え忍び、いつか大きな幸せをつかむという、逆転劇が好感を呼ぶのでしょうか。
時代劇、ドラマでもそういうお話が多いです。
家族が意地悪したおかげで、シンデレラが幸せになったのでしょうか?
でも、いじめなくてもいいんじゃないの?
未だにその謎は、謎のままです。
人は皆、優しいから人だと思うのです。人を苦しめて、鍛えてあげる時代はもう終わったと思うのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年07月27日 16時25分47秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.