|
カテゴリ:石狩市
栄養200点満点!!ガルのお昼ごはん。 石狩市浜益区にある『café gull(カフェ・ガル)』 ここで満腹感を求めるならこれしかありません!! 浜益産の食材をふんだんに使った「ガルのお昼ごはん」です! ![]() 浜益で取れた食材にこだわったガルのお昼ごはん。 栄養のバランスを意識した、ボリューム満点のお弁当、 「ガルのお昼ごはん」 ほたて、たこ等魚介類はもちろん石狩浜益産。 野菜もできるかぎり浜益産にこだわっています。 そして、お米も浜益産。 ほとんどの食材が浜益産です。 20種類以上の食材がバランスよく入っているので、 非常に栄養満点です! そして何より新鮮です!! 食材によっては、毎朝7時に直接取りに行っているそうですよ! ![]() ![]() 試行錯誤の1年間。 浜益の新鮮な食材がいっぱい詰まった「ガルのお昼ごはん」! その誕生秘話についてお伺いしました。 ![]() 左から、副代表/石橋 ミツ子さん、代表/田中 照子さん、会計/宮田 民子さん。 café gull(カフェ・ガル)は、閉館した 適沢コミュニティセンター(ふるさと塾)を有効活用して、 地域を元気にしたいという想いから誕生したそうです。 運営をする事ももちろん大変でしたが、 20種類以上の食材が一度に食べられて、 栄養満点の「ガルのお昼ごはん」を 作るのも大変だったそうです。 きっかけはお弁当箱でした。 「ガルのお昼ごはん」が入っているこの器をいただき、 なにか有効活用はできないかと考え、 お弁当を作ろうとなったそうです。 そして、大変なのはやっぱりお弁当の中身だったそうです。 何を入れるのか、試行錯誤が続きます。 たとえ日替わりになる食材が出てきても、 浜益産にこだわりたい! 新鮮な浜益産の食材を食べてもらいたい!! という気持ちで、ここまできたようです。 最初の1年はすべて1人でまかなっていた 部分もあり大変でしたが、 2年目からは役割分担をしてうまくまかなっていきました。 もちろん役割分担をしても栄養のバランスは崩しません! いつでも栄養満点のお弁当です。 ![]() ![]() 素晴らしいロケーション! ![]() ![]() カウンターテーブルの客席からは、海が一望できます! ふるさと公園とラバーズ・オーシャンに隣接しているので、 デートスポットとして恋人と一緒に来るのもオススメです! またテーブルの上にあるノートには、 来店したお客様の寄せ書きが記されています。 1年の内、6月~9月の営業となるので、 短く貴重な時間ですが、リピーターが多く、 この期間に4、5回来られるお客様もいらっしゃるようです! ノートを見ていると、「思い出の場所になる」といった言葉を たくさん見つけました。 --------------------------------------------------- 取材店名・社名 住所・電話 〒061-3101 北海道石狩市浜益区浜益77-2 TEL 0133-79-2319 取扱商品 ランチ、軽食、喫茶 他 営業期間 6月~9月 営業時間 午前 11時00分~午後 17時00分 営業日 金・土・日。 木は喫茶のみ 取材商品 ガルのお昼ごはん 1000円 取材商品の 販売期間 6月~ 9月 取扱店 café gull(カフェ・ガル) ---------------------------------------------------
最終更新日
2013年09月12日 13時43分20秒
[石狩市] カテゴリの最新記事
|