|
カテゴリ:石狩市
“塩”の次は“醤油”でした 以前、夏に地元野菜を使った美味しいソフトクリーム “ベジソフト”の取材で伺った北海道石狩市にある、 「地物市場とれのさと」さん。 ![]() なにやら、今年新発売の美味しい新商品があると聞き 付けた取材スタッフは夏に続き、またおじゃましてまい りました。 お相手していただいたのは、前回に続き橋本さん。 ![]() この人が手にすると本当になんでも美味しく見えちゃい ます。実際、美味しい~んですけどね。 今回のお目当ては、「醤油こうじ」。 地元農産物の地産地消を進める石狩市生振(おやふる) 地区の農家女性グループ「おやふる工房」さんが石狩 市産の美味しいお米“きらら397”を使って商品化 しました。 ![]() 醤油こうじ 200g入り 300円 この醤油こうじは石狩市産のお米きらら397を使い 醤油とお水を加え、醗酵させた商品でカラダにも優しい 醗酵食品です。 そのお味は醤油よりもまろやかで、塩こうじと同じよ うにお肉やお魚、野菜を漬けて味付けに使用したり、 お豆腐にのせる、納豆に混ぜるなど醤油のような使い方 をしてもおいしいとのことです。 塩こうじを使った料理レシピをお持ちの人はそれを醤 油こうじに置き換えて料理してみるのも面白いかも? ちなみに、取材スタッフは鶏肉を漬け込み、から揚げ を作ってみました。醤油こうじの浸み込んだ鶏肉は口あ たりが柔らかく、こうじの甘みと醤油のしょっぱさでお 肉のうまさが引き立てられています。 これはご飯もお酒も進みます! こんな、いいことづくしの醤油こうじ、地物市場とれ のさとさんの中にある加工体験施設の厨房で生産されて います。この施設は地元産農産物の加工品の販売につな げてあげたいという石狩市農業協同組合さんの思いで設 置されたもので、こうじをはじめ、みそ、漬物、ソース 類など数種類の製造業の許可を得ており、これからも石 狩産のおいしいモノの発信が期待できます。 今後も味覚とお腹を楽しませてくれそうです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 取材店名・社名 地物市場とれのさと 住所・電話 〒 061-3251 石狩市樽川120番地1 TEL.0133-73-4500 FAX.0133-73-4502 取扱商品 特産品、地元産農産物、おみやげ品など 営業期間 2013年は4月12日~12月1日の営業を予定 営業時間 午前 9 時30分~午後5 時00分 取材商品の 販売期間 営業期間中 取扱店 地物市場とれのさと ホームページ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最終更新日
2013年10月10日 10時33分42秒
[石狩市] カテゴリの最新記事
|