living in hiding

2024/03/16(土)17:08

2023年の振り返り

月初の挨拶(16)

2023年、特に充実した1年だったように思います🐇 1月はダイエットを兼ねた筋トレや自転車に励んでいたようです🚲 2月〜3月はタイルクラフトに夢中でトレイやコースター、キッチンカウンターの天板などにタイルを貼って夏頃まで楽しんでいました💠 4月は庭の整備や新しい家具を迎えたりしながら夫婦揃って歳を一つ重ねました🎂 5月は近所の公園や足を運んだり佐原の街並みを歩いたり、パン作りや刺し子にも挑戦しました🪡 6月は紫陽花寺へ行ったり北海道へ旅行に行ったりとアクティブにたくさん出かけていました✈️ 7月はFIMOで指輪作りにいそしみ、久しぶりに開催された地元の夏祭りにも行ってきました🏮 8月は夫婦でマルシェに遊びに行き、猫ちゃんをお迎えする準備を少しずつ進めていた時期でもありました🐾 9月は妹達と乃木坂46のカフェへ行き、小町ちゃんをお迎えした月です🐈 10月以降はカメラロールもすっかり小町だらけ。 ほとんど外には出ず小町のケアに忙しくしていたらあっという間に12月に。 12月末ごろは小町の避妊手術で少し緊張感のある1週間を一緒に過ごしました。 今はエリザベスカラーも外れて傷の治りもバッチリな元気いっぱいな小町さん。 今年は小町のおかげで充実した年になりました🐈 ひとりで連れてこられたにも関わらず、たくさんお喋りをしてたくさん遊んで、甘えて、わがままを言って、ごはんをいっぱい食べて…本当に楽しそうに毎日元気に暮らしてくれてありがとう〜‼︎ 私達の家族になってくれて本当にありがとうね🥲 これからも仲良くみんなで暮らしていこうね、よろしくね🫶 もちろんそれまでの毎日も、新たに趣味がたくさん増えたのでとても有意義で学びある楽しいものでした。 特にタイルクラフトはこれからもずっと、ちょこちょこやると思います。 小町が大きくなってお世話が落ち着いたら壁や小さいテーブルに貼ろうと企み中です😏 刺し子も途中になっているものがあるのでぼちぼち刺し進めなければ💦 こうして年末に振り返るとあっという間に感じますが、毎月、毎日、とても充実していたのを実感しています。 家も生活も大きく変わり始めた年だったような気がします。 変わらずに大切にしたいもの、新たに大切にしていきたいもの、こだわりすぎず意志はブレずをモットーに程よい柔らかさで生きていきたいなと思っています。 来年はいよいよ私も30代へ突入します。 今年はとにかく肌のケアに苦戦しました…今もしています…ブログでも何度か書いていますね💦 乾燥にとことん弱く、湿度の変化に異様に左右されるようになってからスキンケアの仕方がわからなくなり、アレもコレもと試行錯誤をしながらどうにかケアしています。 今までプチプラで済ませることができていたのがもう難しくなっているのは分かったので、抵抗はあるけど少し高めの基礎化粧品に頼らなければいけないですね。 気になっているものがいくつかあるので、勇気を出して買ってみようと考えています。 そして、ブログを始めたのも2023年です。 2月ごろに記事を書き始めました✍️ 自分の好きなものや好きなことについて、字数を気にせず、誰に見られるかも気にせず、自由に書ける場としてのびのびとやってきました。 好きな物事は共有したい性分ですが、ご存知のとおりリアルの人間関係を自分で狭める困った人間…やっぱりネット上での心地良い距離感に甘えてしまいます。 それでも居場所のひとつとして、これからも前向きに自分のペースで書き続けていこうと思います。 取りとめのない拙い文章ばかりですが、少しでも覗きにきてくれた方々、いつも読みにきてくれる方々、ありがとうございました🙇‍♀️ 来年もマイペースに更新してゆきます、お暇な時に読んでもらえたら嬉しいです。 いよいよ明日で2023年が終わりますね。 ゆったり過ごす人も忙しく過ごす人も、体調に気をつけて無事に新年を迎えてくださいね。 良いお年を👋 ishikayaka

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る