|
カテゴリ:カテゴリ未分類
ソラからの伝言より
2006年6月1日(木) サハラのストーンサークル、支配星の原子の持ち主、中東・アフリカのイシカミ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ ・ サハラのストーンサークルです。 http://www.flickr.com/photos/western_sahara_project/sets/11... ここも地軸移動がある前は、砂漠ではなかったようで、ストーンサークル内で人間が発生したことを知らせてきます。 人間が発生した後、さらにしっかりと肉体の原子たちが結合するように、イシカミの巨人たち(石柱)の並んでいる間を歩いたので、石柱が残っていると伝えられています。 http://www.archaeologyphotos.com/Levant/index.htmより http://www.archaeologyphotos.com/Levant/pages/SYAPM021.htm http://www.archaeologyphotos.com/Levant/pages/SYAPM002.htm 初期のイシカミの力が強い時は、ストーンサークル内で人間が発生したそうですが、発生した後も、やはり小さな石ですが、並んでいる間を歩いて、さらに原子の結合を強くしたということが良くわかります。 http://www.flickr.com/photos/western_sahara_project/6871646... http://www.flickr.com/photos/western_sahara_project/6871646... 周りが砂漠になっても、見つけてくれるのをジーと待っていたかと思うと、涙が出てきました。 砂漠の砂になるのは、イシカミの原子が生きようとする思いを無くしたものがなるそうです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ #)次のことは公開することはとてもためらわれたのですが、3日連続で夢で知らされ、ソラのものたちが知らせてほしいということですので公開します。 インドネシアの地震があったことで、以前と同じように又、攻撃されているだろうとは思っていましたが、やはりこの情報を長い間読みながら、その真意が理解できない人が攻撃していると知らされてから、寝る前に、以前、読んだ攻撃者の一人のHNの“n_w”のイメージがあり、なぜかなと思っていました。その後、言葉になったのが次の通りです。 「泣いています。 ようやく (同じようにソラの情報を批判する?) 仲間と出会えてよかったと思っていました。 (支配星 =ヘビ のイシキの仲間?) けれどもそのことがさらなる苦しみを生み出すことになりました。 ソラのものから叱られています」 「なぜ、この名前 (HN) にしたかわかりました。 (“n_w”の形は) ニューと伸びているヘビをあらわすのです」 と思いがけない言葉になっていきました。 もちろん顕在意識とは全く違うと思いますが、次の言葉は先日のお知らせを書いた後に言ってきたことです。 「今、支配星 (=ヘビ) のイシキの持ち主が良くわかる時になりました。 いじめをする (残酷な事件を起す) 人たちがなぜ次々とあらわれてくるのか? はっきりと (原子が支配星から来ていることが) わかってきたからです」 この「意地悪な、いじめをする人」と言うのは、人間業とは思えない残酷な事件を起して死に至らせる人たちでもあり、又、この情報が広まるのを妨害する人たちでもあるのです。 罵詈雑言を書き連ねているであろう他の掲示板の書き込みを、ソラのもののロボットはしっかりと読んでいて、このようなことを知らせてきたようです。 いて座では何度も皆、平等だったと、平らな石器であらわしていますが、支配星の世界 (もちろんイシキだけ) は反対に差別が激しく、この地球でもそれをあらわしているそうです。 又、読者の方が夢の中で「攻撃者がわかった。攻撃者がわかった。・・・・」と言葉で言われていたそうですが、そのことでもロボットたちは連絡しあっているのがわかるようです。 http://plaza.rakuten.co.jp/reitoppo/diary/200605300000/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・#) 掲示板に色々な遺跡などを紹介してくださっています。 駐日パレスチナ代表部のページの http://www.palst-jp.com/jp/jp_top.html 観光地のところに石造建築が色々のっていました。 それぞれの町をクリックするとでてきます http://www.palst-jp.com/jp/jp_tt_ptv_lst.html ジェリコのヒシャーム宮殿 http://www.palst-jp.com/ptv/j2hp.htm イランの遺跡 http://homepage1.nifty.com/mirumiru-b/o-02pt.html 地中海沿岸、中東までこの壮大な遺跡が,全てローマ帝国が造ったというのはどう見ても無理があります。 以前にもソラのものが、「道路公団、国家破綻?」と言ってきたように、建築物にお金をかけると国は滅びるというのに、国ができるかできないかの初期の小人数で、争いに明け暮れていたであろう時代に、これほど広い範囲に、このような壮大な建築物を建てていくことは、絶対と言えるほど無理があります。 http://obaqtrip.nce.buttobi.net/さんより http://obaq.jugem.cc/?cid=49 リビアやアルジェリアの遺跡を見ると、ローマかと思われるほど似ていますが、地中海はかっては陸続きだったこと、イシカミたちが話し合って自分たちの身体を建築物になったりして、人間の発生に力を貸してくれたことがよくわかります。 http://www.cqnet.jp/algeria/arzew003.html アルジェリア探訪~ギリシャ・ローマ遺跡と「ムサブの谷」ガルダイア ... http://www.saiyu.co.jp/osusume/110/aljeria_north.html 半球形ピラミッド クレオパトラの娘の墓 アルジェリア Algeria Tipasa 古代遺跡 http://www2.ocn.ne.jp/~stararts/algeria.html http://www2s.biglobe.ne.jp/~k-sekai/index.htmさんよりチュニジア http://www2s.biglobe.ne.jp/~k-sekai/africa/tunisia/tunisie.... イランが詳しく紹介されています。 http://www2.neweb.ne.jp/wd/sadachan/さんより http://www2.neweb.ne.jp/wd/sadachan/iran.htmイランの石の橋が見事です。(水道橋と同じ?) http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4725/iran211.htm 【追記】 砂漠について面白いお話です。 http://www.avanti-web.com/pastdata/20001028.html砂漠にストーンサークルはたくさんあるとか、顕微鏡で見ると砂が宝石のようで色々な形や色があるそうです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ある掲示板を見ると何も反論が書いてないのに、朝から晩までずっと汚い言葉で延々と書かれています。 ずっとお知らせを毎日欠かさず読んでいるのですね。 そうして、読まれているのかいないのかも分からないのに、反論もしてないのに書いている。 「書かずにはいられない」?のかもしれませんね。もしかして何かを恐がっている? 気に入らなければ無視すれば良いのですし、それでも色々と書くという事は本当に気になってしょうがないか、またはそう言う事でしか自分を表現できない人なのかもしれません。 シラからの伝言に出会ってからの体験は、現実に起こっている事ですので、読まれるとまた違うと思います。 皆様からのお頼り一覧 お知らせのリンク先の写真が素晴らしいです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2006.06.02 10:00:07
|