316689 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

my home

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Sep 19, 2013
XML
カテゴリ:手作り



先週末の3連休、久しぶりにdiyしました。


前々からテラスに物置があればいいなぁと思っていたのですが


置き場所がなくて諦めていたんです。





P1030360.jpg





けどこの場所ならサイズに注意すれば何とか置けるかもと思って自作することにしました。




まずはデザインから。


雑誌を参考にしながら夫と二人で相談しながら考えました。


夫は基本的にインテリアには無関心なのですが、いつも無理やりdiyに巻き込んでいます。


今回もああだこうだ言いながら一人でデザインしていたのですが、私のデザイン画が下手すぎて


「イメージ湧かん!」と嘆いていたら、サラサラっと絵を描いてくれました。


夫の意外な才能…


立体画がうまい。


終いにはどのサイズの木が何枚いるなど、詳細に書いたメモを作ってくれました。


しかも、物置の扉はどんなのがいいかなぁと話していたら、ネットで私の好みのドンピシャの


画像を探してきてくれました。


夫、すごい。。。


さすがに16年も一緒にいると私の好みも分かっているのかも。





3連休台風で大荒れのなか、木を買いにホームセンターへ。


全てカットしてもらって、リビングにブルーシートをひいて作業開始!




P1030363.jpg




まずは枠を作って、枠にベニヤを貼り付け、扉を作り、ひとまずここで一日目終了。








二日目は物置の横に置く飾り棚の制作。


またまたホームセンターへ木を買いに行き、作業開始。


飾り棚はわりとすぐにできたので、物置と一緒に一気にペンキ塗り。


ここでも文句も言わず丁寧かつ迅速にペンキを塗る夫。


組み立てからペンキ塗りまでほとんどの作業を夫一人でやってくれました。


感謝。。。





そして出来たのがこちら。



P1030376.jpg



まだ扉の塗装はしていませんが、一応形になりました!!






P1030370.jpg




少し雑貨も飾ってみたり。






大満足の仕上がりになりました~~!


すっごい嬉しい~!


雨ざらしなのですぐボロボロになるかもしれませんが、それはそれで味が出てくるかな。


本当に夫に感謝!






出来上がってから嬉しくて嬉しくてずっとテラスを眺めてます。


少し寒さに震えながら夜のテラスでお茶したりしてます。







扉は白じゃなくて、ちょっとアクセントになるような色に塗装しようと思います。


ペンキの調合が難しいですが良い色がでればいいな~



最後まで読んでくださった方、どうもありがとうございました。

ランキングに参加しておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。





にほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ
にほんブログ村














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 20, 2013 12:09:33 AM
コメント(0) | コメントを書く
[手作り] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

賢者の書 taksy81さん

Comments

楽天ブログスタッフ@ Re:セリアのあれでちょこっとDIY(09/04) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…
tomo@ ありがとうございました トコリン3さんはじめまして。 ブログへコ…
トコリン3@ 美味しそうです はじめまして、お立ち寄りいたしました。 …
ことり南@ はじめまして 新着欄からきました。ガトーショコラ美味…
ヴィトン 通販@ zbrvsn@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…

Rakuten Card

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.