285857 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

石冢雄人のナイチンゲール・カンパニー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

バガボンド6449

バガボンド6449

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Favorite Blog

曇り・・・ New! 杜の都のほろ酔い父さん

2293. 皆既日食追っ… カズ姫1さん

ふらっと日記 とこみんさん
~Anabatica 風に乗… k_t_1413さん
MOMOKO'S BLOG momoco01さん
Welcome my site スパイク1961さん
Time to remember ladymamiさん
腰痛対策マットレス… harusan_1さん
あたたかな光と相思… 運命を変える力さん
茫茫さん

Comments

K・koscina@ Re[2]:黄金の七人・1+6エロチカ大作戦(映画のバトン)(08/06) バガボンド6449さんへ シルヴァ・コシナ…
http://buycialisky.com/@ Re:馬頭観音(12/08) are viagra cialis and levitra the samec…
http://cialisvipsale.com/@ Re:馬頭観音(12/08) cialis uk chemistcialis uscialis 20 mg …
http://buycialisonla.com/@ Re:大きい英吉利語の辞書(06/15) effet du cialis forumcialis expirationc…
野沢菜々子@ Re:復活(05/08) おかえりなさい! また読ませていただくの…

Freepage List

2006.12.25
XML
カテゴリ:生きる
夜明け前に起きだし、前日のすっかり冷たくなった珈琲を喉に流し込む。寝床のあるところから机までの二十歩ほどを何度か往復し、そのあいだ頭の味噌をがらがらと転がしつつふつふつと火口から噴き出すしょうもない泡粒のような意識の断片を気ままにさせている。意識の噴火口は真紅のその口にときおりオレンジ色の奔流を覗かせたりもするのだが、それを観察するもうひとつの意識がじゅうぶん注意深くそれをとらえないかぎり、たちまちに輝きをうしない鉛のごとく鈍く固化してしまうのだ。ラヂオからはイヴの特集番組がながれている。2001年から2010年までの最初の10年間では、日曜日がクリスマスであるのは2005年一回きりで、ことしはきょう月曜日がクリスマスだ。したがってクリスマスの朝にいまこれを書いているわけで、しかしだからといって特別な感情も湧かないのはキリスト教徒でないせいばかりではもちろんなくて、山にひとりでいるからでもなく、西欧文明に反撥があるわけでもない。もともとそうした行事一般に淡泊なほうで正月もひとつのけじめくぎりという意識以外とりたててどうという感情も湧かない。しかし世間はそうではないから、たとえば周囲がクリスマスだとか正月だといってそのようなムードというか雰囲気に包まれるのまで冷たくあしらう気持ちもまったくなくて、「おめでとう!」と声を掛けられたら「おめでとう!」と返すくらいの気持ちはある。

考えてみれば、アニバーサリーというか記念日に対するこうした感情のありようは、わたしのばあいこどものころから一貫していて、ひそかに困った性格だとそうしたオノレに一種引け目のような気持ちを感じた時期もあった。こうした冷淡さはたとえば「死」にたいしても「生」にたいしても同様らしくて、身内の生死についてどこか他人事のような態度と感情が常にまとわりついている。なんにでも「病名」をつけてしまう昨今の流行からすれば、おそらくはこうした態度にもなんらかもっともらしい名前が与えられるのだろう。そうでなくても、「つめたい」と誤解されたりはする。なるほど「つめたいひと」なのかもしれないと自分でもナットクし、ひとりになったときにあわてて体温を測ってみたりしたことも冗談で無くあった。体温といえば、さきごろ六甲山で遭難し22日後に生還した男性が、遭難直後に体温が22度にまで下がっていはば「冬眠」状態だったことがさいわいしたという報道があったが、一般に、体温の低いほうが生物としては長生きするらしい。食べ物だってそういえばそうだ。冷凍庫に入れておけば豚も牛も鳥も長く持つ。「炎の人」は短命なのだ。しかし、クリスマスの朝に書くことでもないような話題を書いているなあ(笑)。午前六時半…ああ、ようやく明るくなってきた、さぁて、熱い珈琲を煎れよう。写真は雌猫ジュリー(左)とバルテュス画集から「朱色の机の日本の女」(右)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.25 10:11:38
コメント(0) | コメントを書く
[生きる] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.