はなはな日記
< 新しい記事
新着記事一覧(全1611件)
過去の記事 >
さて、渋温泉旅行の2日目です。 (このレポートは5月4日に書いてます)
翌朝は帰途につきながら、やっぱり山歩きをすることになりました。 と、いっても今回は登山靴もリュックもなし。 やっぱり、どこに行くにも持っていかなきゃダメですね・・・ と、いうことで、白根のお釜。立派な百名山ですよー。 志賀高原あたり。こーんなにまだがありました。 (秋に歩いた芳ヶ平付近) 雪の白根、早春の草津を抜け、春まっさかりの群馬に戻ってきました。 ここで、お昼を購入。 前に寄ったことのある吾妻のパン屋さんです。 ここのお惣菜パンが すっごく おいしいんです と、いうわけで、ランチはお店でなく、こんな場所になり・・・・ (岩櫃山です) ここは旦那さんが何度か来てるのですが、低いけど岩場があるので私は敬遠してました。 景色がいいので、家族連れに人気のハイキングコースらしいですが・・・・ 結構な岩場です。 無事、山頂近くの見晴らしに到着~ ここでランチです。 (ゴーカなランチ) 吾妻渓谷近くのパン屋さんで買ったお惣菜パン、今回はコロッケパン、ヤキソバパン、カラアゲパンなどなど。あとは手持ちのお湯で作ったスープやお菓子でお昼にしました。 と、いうわけで、今回のレポートはおしまい。 ヤキソバパン食べながらの絶景はとっても気持ちよかったけど、やっぱり怖いです。
2015 秋田帰省 さくらの夏休み 2015年08月12日
2013 秋田帰省 さくらの夏休み2 2013年08月24日 コメント(6)
2013 秋田帰省 さくらの夏休み1 2013年08月24日 コメント(2)
もっと見る
PR
プロフィール
lhmplus
「庭いじり、山登り、温泉、食べ物情報」他
お気に入りブログ
フリーページ
カテゴリ