テーマ:山登りは楽しい(11399)
カテゴリ:山登り
今回の旅行、「どのコースにしよか~」と思っていましたところ、出かける直前に栃木の花見の達人さん「んひろぴさん」の「栃木の花旅」を拝見。まさにベストコースだわ~っとクリン草&ワタスゲ+追加で滝の満喫コースにほくほくして出かけました。
んひろぴさん、ありがとうございます~ ![]() ![]() <今回のコース> 赤沼8:45⇒ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クリン草 posted by (C)はなはな かわいいお花を堪能した後は、気持ちの良い小田代が原に出て、友達のお母さんが作ってくれたオニギリと持ち寄った食料で早めのお昼ゴハンにしました。 ![]() 小田代が原 posted by (C)はなはな 友達のお母さんのオニギリは16穀米にちりめん山椒、もうひとつはヒジキをまぶしたもの。 これが絶品なのです。 ヘルシーで、少しの量でも満足でき、ダイエットにも最適。 ![]() オニギリ! posted by (C)はなはな 今回は、交渉して3人前作っていただきました。。。。 ハイキングはここからが本番。 普段、スニーカーさえ履かない彼女たちには慣れない山歩きです。 ![]() 戦場ヶ原 posted by (C)はなはな 湯滝までのコースは、初めてにしてはちょっと長すぎたかもしれません。(ちょっと反省) ![]() 大変そうでしたが、その分美しい景色やお花を堪能してもらいました。 ![]() DSCF1997 posted by (C)はなはな ![]() 撮影会 posted by (C)はなはな 撮影会? 最後のご褒美がワタスゲの夢のような景色の広がる戦場ヶ原。 そして、歩いた後の白濁の気持ちのいい温泉と、おいしいご飯、気持ちのいいお布団でした。 ![]() ホテル四季彩 posted by (C)はなはな この日の宿泊は、中禅寺湖を見下ろす高台にある「ホテル四季彩」。 女性向きでサービスが良い、と評判のホテルです。 私たちは掘りごたつのついたお部屋に泊まりました。浴衣は3つくらいの柄からチョイス。 美人のTちゃんがモデルさんになってくれました。 ![]() 四季彩のお夕飯 posted by (C)はなはな 翌日は、雨になる事がわかっていたので(案の定、朝から土砂降り)ぎりぎりまでゆ~っくりホテルで過ごし、さっさと日光はひきあげて、帰りがけに「富弘美術館」に寄って帰りました。まあ、なんとも贅沢な休日でしたねえ。。。。
[山登り] カテゴリの最新記事
|
|