はなはな日記

2009/04/18(土)06:04

モッコウバラ開花しました!

庭&犬(223)

昨日のクレマチス・モンタナ開花に続き、クリーム色のモッコウバラも開花しました。 今年は冬につるバラは思い切った剪定を沢山してしまったので、ちょっと淋しいかも・・・と思ったけど、すっきりしていていいな。 このぶんだと、あっという間に満開になりますね。 モッコウバラの開花090417 posted by (C)はなはな 玄関に置いたチューリップの鉢もやっと咲いてきました。 残ったMIXの球根を今年になってから植えたものですが、案外ちゃんと育つものです。 お庭のはそろそろおしまいみたいです。 手前のピンクは、こないだまで家で冬越ししていたピンクと白のブーゲンビリア。 玄関090417 posted by (C)はなはな すずらん水仙のお花が咲いたのでここにあったパンジーの鉢は移動しました。 あと一週間もしたら、クレマチスの花も咲くことでしょう。 すずらん水仙 posted by (C)はなはな さて、この週末、皆さんはどちらにおでかけでしょうか。 先日わたらせ渓谷鉄道の沿線ドライブをUPしましたが、経営不振で休館していた水沼駅の温泉がようやく再開するそうですね。 父も具合が良くなってきたようで、明日のプレオープンに行って来ると電話で話していましたよ。 沿線の山々はこれからがアカヤシオのシーズン、帰りにあのさっぱりとした温泉にまた入れるかと思うと嬉しいです。 それにしても、こういうとこの経営再建なんて、大変ですがおもしろそう。 前より気持ちの良い温泉になるよう、上手に頑張ってもらいたいものです。 土日が仕事じゃなかったら、バイトしてあげられるのに。(・・・・と、最近すぐに考える。笑)  朝日新聞に関連記事がありましたので、一応ご紹介しておきます。   一般のお客様は来週から?みたいですね。   「わたらせ渓谷鉄道HP」    「26日に再開 水沼温泉センター」    「特集 春を行くわたらせ渓谷鉄道」

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る