はなはな日記

2009/07/05(日)21:10

じゃがいもが収穫できた♪

料理(25)

この週末はお天気がはっきりしないため、無理して出かけずお家で過ごしました。 いろいろ準備もあるし、この時期のお庭の手入れも大変だし、旦那さんはスヌーピー号の整備に夢中だし。(こちらは当分、楽しめる苦労するようだ) 梅雨だし、お山はちょっとお休みして、お家の事もたまには少し紹介します。 入院中の父がお見舞いにいただいたお花を、少しもらってきて飾ったのでパチリ。 結婚前から持っている黒うさぎ、まだ衣替えしてなかった。 スヌーピーのお人形も、実家になぜかあったので引き取ってきました。 きれいにしたけど、車に乗っけるとベタすぎるので(笑)我が家の新しいマスコットになりました。 お見舞いの花 とスヌーピー posted by (C)はなはな それから、プランターに植えたお野菜の収穫 じゃがいも(メークイーン)は芽が出ちゃったのを植えてみたあれです。 すごい、こんなに収穫~!! 100円均一で買ったレタスもバジルも続々。 じゃがいも、バジル、レタス posted by (C)はなはな 早速、今晩のお夕飯に変身。 電子レンジにかけた小芋を玉ねぎとベーコンとにんにくで炒めて、塩コショウとチーズで味つけしたジャーマンポテトです。 簡単ですが、これはローズマリーとチャイブが入っててひと味違います。 ジャーマンポテト posted by (C)はなはな バジルは直売所で買った野菜の残りを全部入れて、トマト缶で煮込んだラタトゥイユに入れます。 いっぱい煮てあったので、お夕飯にはソーセージを追加しました。 これで残ったら、最後はカレーにするとおいしいんですよ。 ラタトゥイユ posted by (C)はなはな もひとつ、おまけ。 収穫したハーブ(アップルミント、オレガノ、チャイブ等)は使う分は台所に置いておきます。 ミントは紅茶と煮出して冷やしておくと夏場はすっきりして、おいしいです。 DSCF6938 posted by (C)はなはな ここんとこまた私がキッチンに立つようになって、ハーブを使う機会も増えました。 夏場はやっぱりイタリアンやスペイン料理がおいし~ ・・・・けど、ダイエットと健康にも気をつけなくちゃ~目標は旦那さん3Kg、私は1Kgです。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る