|
カテゴリ:2006~2008年の主婦の日々
愛読書はマンガ、というパパが『がんばれ元気』を買ってきました。もちろん、ブックオフで(笑)。
このマンガ、小学5・6年のころに、担任の先生が教室に揃えていたんです。 『がんばれ元気』と『キン肉マン』が全巻。 『キャプテン』はその当時出ていた分。 マンガ大好きの幼なじみTも持ち込んだ単行本も含めて、その他色んなマンガがたくさん。 今の都会でこんなことしたらぶっ飛ばされそうですが。。。 私のクラスは全部で9人。複式時代はプラス7人で16人。 自称若大将の熱血教師(?)C先生の指導が行き届いていて、それはそれはメリハリ良く勉強して遊ぶ学年でした。 ので、マンガ文庫(と呼んでいた)のことは学校も保護者も知っていることでしたが、全く話題にもなりませんでした。(多分・・・。) そのまま9人は中学に上がり、C先生が他所の学校に移っていっても、素晴らしきマンガ持込の習慣を中学3年間続けました。 新しく村にやってきて中学で私たちの担任になったS先生はビックリしていましたが、私たちの『けじめをつける!』という約束を信じて、そのままみんなの大切な『共有財産』を教室に置かせてくれました。 私たちの教室にだけ、みんなロッカーを一つだけにしてでも、ロッカーの大部分にジャンプ一年分とドラゴンボールやスラムダンクを置いていました。 だから、思春期特有の悩みやぶつかりをしながらも、みんな勉強も部活(テニスのみ)も頑張りましたよ。 私は県大会どまりでしたが、近畿大会まで勝ち進んだ子もいたし。 勉強だって、細かい指導が実現できるからか、み~んな結構な成績でしたし。 教室にマンガがあったからって、学校でマンガを読みふけるようなことはありませんでした。 という子ども時代を、久しぶりに『がんばれ元気』を読んで懐かしく思い出しました。 ちなみに、今日の夕食の1品は、C先生がいつも実家に送ってくれる“鯵の干物”でした。 これ、大好物なんですよ♪ 型破りなC先生は、今や教頭先生になっちゃいましたが、 これからもその熱血指導で、子どもたちに生きていく楽しさを教えていただきたいと思います! パパ、早く続き買ってきてね~ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2018.02.15 15:47:44
[2006~2008年の主婦の日々] カテゴリの最新記事
|