096679 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Isla's Life 

Isla's Life 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Isla

Isla

Category

Recent Posts

Freepage List

Headline News

Calendar

Favorite Blog

ワクワク×ドキドキ研… ぶんぶん55さん
FUCCI In Silico FUCCI In Silicoさん
“コンサナリスト(R… 川越@満月さん
たけちゃん’sRoom ばんぶりんさん
Treasure every meet… 紗々0911さん

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/b4rbe8s/ 今…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
しっかり者@ 今からドキドキしてるんですけど。。 昨日ホテルで女性2人に乳-首&フェ-ラ攻…
2006.02.06
XML
カテゴリ:フォトリーした本
人格心理学概説

人格心理学概説 放送大学の教科書

オザティさんにお借りした本。
フォトリーして、自分の興味のあるところだけバンバン拾い読みしたんだけど、一番面白かったのが、人格形成のところと、自己と自己物語のところ。
やっぱり自己評価が高いと自分の過去とかも語る口調も軽やかだし、いいらしいよ。(←全然サイエンティフィックな感想でなくてごめん!)

人は自分の物語を語ることで、自分の経験が整理されているらしい!そしてそれが他人によって承認されると社会化されるらしいよ。

ってことは酔っ払いながら同じストーリーを語るおやっさんたちはそこに自己物語のエッセンスがぎゅっと詰まっているんだって主張されているってことなんでしょうね。(笑)

しかし、ショックを受けたのは過去の記憶って解釈次第って事。

-----引用開始-----
過去の自分について物語る際には、過去の出来事や経験が、それぞれが起こったときの視点で語られるのではなく、語っている現時点の視点から語られるということである。
-----引用終了-----

Isla的にはこれが超ヒット!

オザティさま、有難うございました。
しかし使い込んである教科書ですね!えらすぎっす!

********************************************
人気blogランキングへ
ホームページランキングへ
元祖ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.06 23:55:34
コメント(2) | コメントを書く
[フォトリーした本] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.