221152 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

『R&D』と書いて『理系でどうしようもない』と読む

『R&D』と書いて『理系でどうしようもない』と読む

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

はる@ソフト開発部

はる@ソフト開発部

Calendar

Category

Comments

はる@ソフト開発部@ Re[1]:妹の力。(08/15) ケーキはほんま美味しかったです(*´∀`*) …
はる@ソフト開発部@ Re[1]:びわこ花火を楽しむ。(08/16) すみません、返信遅くなりました!(><…
_羽万_@ Re:妹の力。(08/15) ケーキ美味しそう♪ 徳島は台風11号の影響…
_羽万_@ Re:びわこ花火を楽しむ。(08/16) 美味しそうな海鮮丼♪ 今年の琵琶湖花火は…
はる@ソフト開発部@ Re[1]:とても効率の悪い旅@北海道。(07/27) お久しぶりです!(^^) トワイライトエク…

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2013.07.11
XML
カテゴリ:仕事
学生のとき、私は家庭教師のアルバイトをしていた。何人もの学生たちの勉強を手取り足取り見たりして、彼女たちの受験のサポートをしてきてみた。そんな中、1人だけ未だに連絡を取り合っている女の子がいる。

彼女のことは、彼女が小学校5年生のときから中学3年生になるまでの間、ずっと面倒を見てきた。大学2回生の頃から院を卒業するまでずっと見てきたのだ。付き合いが長かったということもあり、割と相性がよかったということもあり、未だに彼女とは連絡を取り合っていたりする。

ただね。この彼女には何かいろいろと問題があったりする。

まず、ものすご~く天然。

彼女が大学に進学して2~3年が過ぎた頃、久しぶりに彼女と食事をしに行って見た。彼女が言うには、何か大学のカリキュラムでアメリカの大学に1ヶ月くらいのプチ留学をしてきたとのことだった。


私「アメリカのどこに行ってたん?」
生徒「え~っとね、、、
















ベーカリーってとこ!」



...パン屋???(; ゚∀゚)

ベーカリー、、、ベーカリー、、、bakery、、、


私「バークレーちゃうん?」
生徒「あ!それや!!」


(|||´Д`)


生徒「ほんで、そのバークレーにおるとき、、、
















財布を落としてもうた(・∀・)  」



(|||゚Д゚)エエッ!!?


生徒「そんでな、お父さんがお金を用意してくれて、大学の先生が持ってきてくれはった!」


(|||´Д`)


こんなことを悪びれもせずに言う、そんなド天然ちゃんなのだ。

また、こんなことも言っていた。それは彼女が車の免許を取ろうとしていたときのこと。


生徒「なんかな、車の免許が取られへん」


実技で苦労しているのかな?と思ったのだが、話を聞いてみるとどうやらそうでもないらしい。


生徒「自動車学校は卒業できたんやけど、免許の試験が受からへん」


免許の試験って、、、免許センターで最後に受けるあの筆記試験のことか?大学入試はおろか、高校入試よりも断然簡単だと思うのだが。


生徒「もう卒業してから半年くらい経ったんやけど、まだ受からへん」
私「え?あの試験って自動車学校出てから何ヶ月か以内に受からなあかんのちゃうかったっけ?」
生徒「うん。1年以内やからまだいけると思う」


そうか。それならまだ余裕か。

で。それから数ヵ月後。


私「そういや、免許はもう取れた?」
生徒「なんかな、全然受からへん!」
私「そうなん!?そろそろヤバいんとちゃうん?」
生徒「うん、ヤバイ。もう1年くらい経つし」
私「試験って何回くらい受けたん?」
生徒「え~っと、、、
















7~8回くらい」


ある意味スゲェな。


生徒「でもな、免許センターの人がめっちゃいい人なんよ!何回受けても受からんから、どうすれば受かるかコツを教えてくれたんよ!なんか、『ちゃんと復習しなあかん』とか、『引っ掛け問題もあるから注意せなあかん』とか」


大したアドバイスじゃないし!まぁ免許センターの人がええ人なんは認めるが。。。っていうか、免許センターの人に顔を覚えられるってスゲェな。

で。今日になって免許取れたって連絡が来た。免許の話をしたのが数ヶ月以上前だった気がするから、多分自動車学校通いなおしたんやろうな~。。。(|||´Д`)

そんなちょっと心配になってしまう彼女なのだが、この4月からとうとう社会人になったのだ!ということは、昨年は当然就職活動もやっていたわけなのだが、その様子がまたメチャクチャ心配させられるものだった。

まず。10月になってもまだ内定を1つももらえていなかった。
でも、その10月の時点で『11月の介護士の試験に合格することを条件に内定もらえそう』と言っていた。『どこの会社?』と聞いてみたら。。。
















社名を全然思い出せなかった。



内定くれるかも知れん会社やのに。。。(|||´Д`)

でもしかし、どうやら11月の試験には無事に合格できたらしい。免許取るより簡単だったのかどうかは知らんが、きっと猛勉強したのだろう。で、4月になる前から研修を始めたりして、社会人生活を送り始めた彼女だった。初めてお給料を貰ったときはよっぽど嬉しかったらしく、『初任給貰った!』ってメールを私にまで送ってくれたからね。

まぁ社会に出たらまたいろいろ大変だろうと思うのだが、ガンバレとエールを送ってみた。

そして、それから1ヵ月後。こんなメールが届いた。


生徒『先生、また今度ご飯食べに行こ。でも今は就職活動中やから、しばらくは行けへんけど』
















ん?就職活動中???



私『ご飯はいつでもええよ。仕事は続けてるんよね?』


その返信。


生徒『仕事って、○○会(会社の名前)のこと?
















辞めました。
なので、今就職活動中。



エエエエエェ(# ゚Д゚)ェエエエエエ

こ・・・これやから今時の若モンは!!!ヽ(`Д´)ノ

まぁ今はまた新しい職場を見つけて介護士やっているようだが。いつまでもつことか。。。(|||´Д`)

先生は生徒がいくつになっても心配です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.13 23:55:46
コメント(0) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.