ism2go no blog

2013/08/28(水)02:00

モン。トレーニング vol15

モントレーニング(49)

トレーニング posted by (C)ism2go 涼しい一日。 19時よりモンさんとトレーニング。 今回のテーマ 【人の歩行にペースを合わせる】 序盤、モンさん全く集中せず。 先生に遊んでよモード。 もう・・・・。 刺激がない場面では、 ほとんど出来てた集中も、 刺激があると散漫になっちゃうね。 まだまだだね。 途中、あまりにも集中しなかったんで、 気分転換させようと、 ほっといて声も掛けず歩かせた。 そしたら、モンが反対に落ち着き、 横に付き歩きはじめた。 ?? 先生から「そうそれ!」と声が。 これまで、手に集中させる事を考え、 声を掛けながらトレーニングしてきて、 その結果。 自然と歩いて時でも、 モンが手に集中する様になってきたのか? その後、声を掛けながら誘導し歩いてたのを、 声を一切掛けず、リードワークのみの誘導に。 リードをグッと引くんではなく、 しなやかに、モンの動きを読んで、 前に出そうになっらた、足下までリードを引き。 後ろに遅れそうなら、またリード引き足下まで。 【人の歩行にペースを合わせる】 以前も同じような事やったことあったけど、 あの時とは、違う。 時々モンの視線が自然と、 自分の手か顔に向いてるくるのが解る。 成長だね。 良い状態・イメージで、一回のトレーニングを終わらせる。 やり過ぎない。ってのが先生の方針。 良い歩行が出来たんでココで終了。 引き続き。 追いかけっこでの遊ぶ楽しさ・集中力もアップさせつつ、 声掛けなしの歩行も日々の散歩に取り入れ。 次回のトレーニングまで自練。 次回は、9月2日19時過ぎ~

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る