Happybirthday!より愛を込めて

2004/12/04(土)16:31

親の目が届きすぎるのも、、、、ね

おしごと学校行っちゃう?(786)

 何度も触れているが、次男と私は、通学している高校と勤務している高校が同じ。  雨の日は一緒に、出かける。    そこで最近目につくのが、次男のカップル。 何せ部活も一緒なので、常に一緒。帰りは彼女の親に送ってもらうこともしばしば。この間の公演の時は、(交通の便が悪いところなので)私の車に一緒に車に乗せていったが、行った先でも常に一緒。、、、、周りが記を使っているよ!!わかりなさい!  親のやっかみと思わないでね。客観的に見ても”いつも一緒”は、ちょっとね。 確かにたくさんカップルはいて、すごくいちゃいちゃしている子もいる。  気にしすぎ、、と言うけど、気になるの!!  家に帰ればメールメール。よくやるよ。ってかんじ よく飽きないね。  これが、日中気にすることもなくいられたらどんなにこざっぱりしているでしょう。明らかに迷惑かけているんじゃないかなと思うので(部活で)、ほどほどにといっても。通じないらしい。 わかろうとしない。ストレートに言っても、”別にいちゃついている訳じゃないしふつうだよ。、、、”とのたまう。  自分の時間ってない子なのかな?とも思えるくらい12時くらいまでメールメール。そして、ご丁寧に返しているモンだからあきれてしまう。長男にも、よくそんなにつきあっていられるな。俺だったらパス!! 唯一ダンスで集中しているときくらいかな、携帯をさわらないのは。 つまりラブラブってところなんでしょうけどね。  彼女の親が早い勤務なので8時には学校に着いているらしく、それに併せて自分も早く行ってあげようという気持ちらしい。 そこまで、尽くすなよ!! 自転車の時は7時前に家をでる。それまでは7時半。 車で送るときも、7時40分。(通常なら8時5分でいいのに) 優しさを、はき違えている奴らだ。全く まあそれに併せてあげようと思う私も私なのだが、いい迷惑。 ちょっと愚痴ってしまいました。  今日のいいこと日記 髪を切りました。何年かぶりに前髪をおろしました。 変な感じですが、 行きつけの美容室じゃないところでお若いお兄さんに切ってもらいました。 結構、若い人のセンスも新鮮かなと思いました。   

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る