カテゴリ:実母の介護と供養
こんにちは happybirthday!です。
一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶はお煎茶です。 本日はこんな1日でした。。。 桜の季節になると 母が恋しくなる 早く帰って桜を見せに行かなくちゃ 暗くなる前に 車の中から見るだけ 車椅子だから 車に乗せるのも一仕事だけど 桜を行かなくちゃ 母は乗り気じゃないけど 桜を見たとたん 少女のように喜ぶ 自分がしてほしいことを 母にしてあげた 美味しいもの おしゃれなもの 美しいもの 優しいもの 良い香りのもの 心地よいもの そばにいてあげた 笑っていた 懐かしさを共有した そういえば お彼岸 母に会いたい 父に会いたい
> 最後まで読んでくださってありがとうございます。 こちらに参加しています。 私に顔にポチしていただけると幸いです。↓ ![]() ![]() ![]() にほんブログ村ははは
[実母の介護と供養] カテゴリの最新記事
私の父親も母親も今は元気ですが
必ずいつか通る道ですからね。。。。。 主人の両親を早くに見送りましたので 介護の大変さはわかっているつもりですが^^; 私も母親とべったりなので いなくなって淋しさを感じるのでしょうね。。。。 Happyさんのように 両親との思い出をたくさん作っておなきゃ*^^* (Mar 25, 2018 09:17:51 AM)
ちっぴー1215さんへ
ある日突然から始まります。 だから1日1日が宝ですよーーー 私もマザコン・ファザコンでした。 子供達もそうであって欲しかったのになぁ。。。。 ご主人様のご両親はいらっしゃらないのですね。 それもさみしいですね。 この時期特に母を思い出します。 (Mar 26, 2018 10:21:01 AM) |
|