こんにちはhappybirthday!です。
一杯のお茶に幸せを感じます。
今日のお茶は,アッサムティーをいただきました。
しっかりした風味で口に含むと 黒糖のようなまろやかさがあります。
本日は成人式 コロナ禍ではありますが,
日本全国 ハレの日。
神宮あたりででむいて
素敵なお嬢さんたちに出会うのが楽しみでした。
11月には 七五三もかわいい
晴れ着姿のご両親や子供さん見ると幸せになります。
お宮参りに出会すのもいいですねーーー。
近くには 鹿島神宮がございます。
川を渡れば 香取神宮もございます。
神様に守られている地域だそうですよ。
年に何度か訪れます。
今日も来られたことを感謝に
自分の成人式
今思えば 実家に帰ってあげればよかったのかなぁ
いや,飛行機代が高い!
当時は学生時代。
横浜に住んでいました。
母がわたしに似合う振袖を誂えてくれました。
成人式 本人帰省せず・・・・
成人式は今の夫と過ごしていました。
(今も昔もひとりですが
)
でも2月にいとこの結婚式があったので
その時に初めて振袖を着ました。
成人式帰ってこなくてもそれでいいだろうとなっていたのかな。
それから会社の同僚の結婚式に着ただけ
2回しか着ていません。帯は使いました。
しかも娘はいないので,,,,。
で 結婚しちゃったし〜
息子たちは 友達と” 成人式行ってくるー” ですよね
これまた遠くに暮らしていましたから。
それぞれ思い出があるんじゃないかな。
良いことですね。
地方では馬鹿騒ぎのニュースも過去にありました。
思い切って 還暦を大人の成人式にしたら
楽しくないですかーーー??こっそり〜
そういうサービスがあったら 行っちゃいますよー
(日本は平和だわ・・わたしですか)
改めて 羽織袴を着たり お振袖に袖を通したり
赤いちゃんちゃんこよりは良い気がしますよ。
って コロナがおさまったらね
成人のみなさま
親に感謝ですよ。。。
で 本日は
鏡開きですね ,,,
我が家には床の間がないので
鏡餅は置いていません。
かつては玄関に飾りましたが
仕事をしていたらそんな余裕なかったのです。
〜 無病息災 〜
って そういえば?
来年は18歳で成人ですか?
さて おめでたい日なら
美味しい日本酒をいただきましょう

本日はこんな1日でした。
明日も変わらない朝がきますように。。
>
最後まで読んでくださってありがとうございます。
こちらに参加しています。
私に顔にポチしていただけると幸いです。↓
↓こちらに参加しています。よろしかったら私に顔にポチ!いただければ幸いです。↓

にほんブログ村 

にほんブログ村