Happybirthday!より愛を込めて

2022/01/05(水)10:22

きれない”族”の世界

こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,龍井茶をいただきました。 (とにかく大きな缶で毎日のんでいます) 族といっても 家の族でございます 3日 息子1号が夕方帰省, 母という立場のわたくしは 朝から食べることの心配ばかり 何時に来るの?(息子1号も時間をギリギリまで言わない) 昼は来ないよねーー(昼から来た試しはない) 泊まって行くよね(仕事があればすぐ戻るのでー) 夜は食べてこないよねー(食べたと言っても食べさせる) なにが食べたいのかなー(大抵なんでもいいという) 普段ご飯食べてるのかなぁー(そら,食べてるだろうに) ・・・とりあえず お雑煮を食べさせたい 私たちは元旦雑煮を食べたけど 食材とってあるので また作る。これは朝でもいいか じゃ 夜は デザートは? これで疲れる まずデザートのケーキを作りました。 ロースイーツです。 卵砂糖乳製品バター小麦粉不使用 非焼成です。 いちごが高かったので 半分サイズを買ったら やはり少なく オールいちごは諦めました ケチるなー しかも翌日 息子1号と彼女が来るので お預けにしました。 冷凍してあった RAWSWEETS抹茶を食べてもらいました。 夕食はピザにしました。これは次男がこねて焼いたバージョン かしまたこ入りです。 タコ,マシュルーム,ニンニクアヒージョ こちらのピザは夫の作品です 私はコネコネまで行い 成形は男性陣にやってもらいましたん。 お正月の残りがでませんように 家族って 遠く離れていても 1年に1度でも 2年に1度でも いつまでも 会えると嬉しいですよね メンバー増量大歓迎なのですがね なかなか・・・ ついつい 何か食べさせなくちゃ,,,って 思ってしまいます。 YouTubeの面白い動画を見ながら 若手ピアノ弾きの素晴らしい(面白い)演奏がいっぱいアップされていて 楽しんでいました。 クレヨンしんちゃんのモノマネをしながら ピアノを弾く@@さん(名前忘れ) トイピアノやピアニカを駆使して 素晴らしい変奏曲を奏でる@@さん(名前覚えられない) まったりのんびり 私たちに付き合ってくれました。 写真展が終わったばかり仕事はたくさん残っています。 演劇のゲネプロの撮影のリタッチなどあり 実は忙しい彼。 寝たのは2時過ぎになったようでした。 そうそう お年寄りの家族はもう いなくなってしまいましたが お空の上で毎日宴会を開いている気がします。 本日はこんな1日でした。 最後まで読んでくださってありがとうございます。 明日も変わらない朝がきますように  ↓こちらに参加しています。よろしかったら私に顔にポチ!いただければ幸いです。↓ にほんブログ村 にほんブログ村 世界のお茶 世界のお茶 にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る