こんにちはhappybirthday!です。
一杯のお茶に幸せを感じます。
週に2時間 3年生担当の
選択教科の時間があります。
私は ”生活科学” という時間を担当
家庭科です。
生徒は1年時に 家庭基礎を履修しています。
4月は,マナー 出汁・お吸い物・おにぎり
5月は,日本の暦,年中行事,二十四節気などなど
各月一人1ヶ月 ケント紙に月の暦をまとめました。
6月は,箸について,和の食器の扱い方・・・
プレゼント授業で プリンの実習を行いました。
そこから 市販のプリンを比較していこうとおもいます。
食品添加物ですね
1時間(50分)集合して身支度して片付けまでの50分
飲食店バイトの子が多いので
それはそれは要領よくできました。
さすが!!
本日はこんな1日でした。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
明日も変わらない朝がきますように
↓こちらに参加しています。よろしかったら私に顔にポチ!いただければ幸いです。↓
にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村