閲覧総数 51
Jan 17, 2021 コメント(2)
全95件 (95件中 1-10件目) お気に入り
テーマ:暮らしを楽しむ(309134)
カテゴリ:お気に入り
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,狭山茶をいただきました。 まったり甘納豆といただきました。 実はわたし@@が好きなんです。 幼い頃に遡ります。 一人っ子だったので家で 幼児期はおままごとを 小学生になってからも 人形遊びをしていました。 1960年代ですから りかちゃん,バービー,タミーちゃん スカーレット,わたるくん, いずみちゃん りかちゃんのママ 記憶にあるのはこのメンバー バービーだけは別格でした。 金髪でロン毛ではなく大人の髪型で グラマーで 私からみたら異端でしたよ。 おばちゃんみたい・・・ 彼女は 白いウエディングドレス姿でした。 もう1枚ピンクのサテンのドレスも あったような気がします。 りかちゃんのママは優しい顔で りかちゃんのママの洋装店というハウスをもっていました。 いつまでもお人形遊びも していられないので すべてはとこにあげました。 でも彼女はお人形好きじゃないようだったので 嬉しくなかったかも。 お人形は 女性としての 憧れでした。 かわいくいたい。 愛されたい おしゃれでいたい。。。 というような そして今実はーーー 私ジェニーちゃんを4体, バービーを3体持っています。 ボブスタイルのジェニーは 30年以上前のものです。 実家のテレビ台の上に ずーっと飾られていました。 大人になって お人形遊びをするわけではないですよ。 好きなんです。 先日 10年以上箱にはいったままの バービーを開封しました。 もちろんマテル社の正真正銘のバービーです。 黒人のバービーです。 とても綺麗です。 写メをとっていないので後日。 もう一体はフラメンコバービーです。 オードリーBarbieが欲しかったのですが ネットで見て楽しむだけにしました。 エリザベステーラーも マリリンモンローも スターウオーズのプリンセスもいますよ。 (持っていませんよ) そして バービー60年を記念にした White&BLACK Barbie ずっといいなって思っていましたー ドンキにありましたよ。 私も還暦ということで 気になっていました。 60 かぁ。。。 夫に買ってもらいました。 バービー 紹介しますね。 こんな年になっても お人形が大好きなのですよ。 ![]() この冬の私相棒はこちら ネットでみて一目惚れ どの髪色が届くかはわからないのです。 うちに来たのはグレーヘア。 これを機に 私もグレーヘアーにしようかしら?? セーターと帽子はメルカリでゲット! ![]() というわたくしでした。 箱からバービーをだしてしまっては コレクターとして 商品価値がおちるのですが がんじがらめの箱ではかわいそうだから 出しました。 明日もう一体 撮影しようと思います。 本日はこんな1日でした。 明日も変わらない朝がきますように。。 > 最後まで読んでくださってありがとうございます。 こちらに参加しています。 私に顔にポチしていただけると幸いです。↓ ↓こちらに参加しています。よろしかったら私に顔にポチ!いただければ幸いです。↓
Nov 28, 2018
カテゴリ:お気に入り
こんにちは happybirthday!です。 今年は表がグレー中はスカイブルーに
和の暦や話に関する情報を細かく書いてあるので パンプスが必要な時は履き替えます。 下を向かないように首の位置に気をつけています。アメリカに帰っちゃった
水ファンデを紹介していただき
Last updated
Nov 30, 2018 10:58:34 PM
コメント(0) | コメントを書く
Oct 17, 2018
カテゴリ:お気に入り
こんにちは happybirthday!です。
一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ダージリン(夏摘み)です。 香り豊かでダージリンらしい!大好きな紅茶 本日はこんな1日でした。。。 修理に出していたパソコンが返却されました。 途中修理をするか 新しく買うか迷い 通常より2,3日修理が止まっていました。 何故ならば 外的要因がない場合は無償保証だったのです。 しかし しかし。。。。 開けてみたら・・・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あららららーーーー にゃんと!! しょうがない。。。 しょうがない。。。 泣けるけど しょうがない。。。。 私の使っているMacBook Proは けっこうスペックが高いのです。 同機種を買うか,修理をするか,スペックを落とすか(といっても問題ないです) 夫や息子にも相談し 修理を続行することにしました。 ふーーーーー 2度とこのようなことがないように。 パソコンは置きっ放し? に しない。 いつも 引き出しにしまったいたのですがね はい 犯人は にゃんたちゃんでしたーーーー ![]() テレビも買って1週間で 液晶に しっしーを それも2度!(1度は無償,2度目は買い替え) かけてしまった かわいい彼です。 以来我が家のテレビは不自然に 高さをあげています。 とにかくパソコンが使えるのでよしとします。 > 最後まで読んでくださってありがとうございます。 こちらに参加しています。 私に顔にポチしていただけると幸いです。↓ ![]() ![]() ![]() にほんブログ村
Last updated
Oct 23, 2018 11:31:39 AM
コメント(0) | コメントを書く
May 6, 2018
テーマ:Instagram(24)
カテゴリ:お気に入り
こんにちは happybirthday!です。
一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,まったり お煎茶です。 低い温度でいれると まろやかなお味になりますね。 本日はこんな1日でした。。。 Instagram インスタはこちら ニャンズのこと ガーデニングのこと 料理や美味しいもののこと 綺麗な場所 ほとんどみなさんと同じですね! hash tagもいっちょまえにつけています。 アラカン!というのも #アラカン 昨年インスタ映えがするって流行ったけど よく使っていた言葉です。 今年オン流行語はなんでしょうね。 みなさんで作るのですよね。 Facebookもやっています。 こちらのブログもリンクしています。 何を発信したいのでしょう。 自分でもよくわかりませんが 思いを伝えられる 一方的ですが,それでコメントをいただけたり いいねを押していただけると 嬉しいのかな。。。 よくわかりません〜。 > 最後まで読んでくださってありがとうございます。 こちらに参加しています。 私に顔にポチしていただけると幸いです。↓ ![]() ![]() ![]() にほんブログ村!
Last updated
May 9, 2018 07:38:14 PM
コメント(0) | コメントを書く
Dec 12, 2017
カテゴリ:お気に入り
こんにちは happybirthday!です。
一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ほうじ茶 です。 本日はこんな1日でした。。。 ハーゲンダッツみなさんだいすきですよね? 今までバニラ・ストローベリー・クッキーサンド党でした こちらとっても美味しいです ![]() ハーゲンダッツ ミニカップ ほうじ茶ラテ 12個 ミニカップはパーティに向いていますね。 1個が多い時も食べやすいです。 > 最後まで読んでくださってありがとうございます。 こちらに参加しています。 私に顔にポチしていただけると幸いです。↓ ![]() ![]() ![]() にほんブログ村
Feb 6, 2017
カテゴリ:お気に入り
テーブルウエア・フェスティバル2017暮らしを彩る器展に行って来ました。 初めて行きましたよ。 東京ドームがまず初めてでした。 ![]() よくドーム@@つ分の広さって言うじゃないですか,その基準がわかりませんでした。 国民的平均スケールですよね。 野球に詳しくないので・・・すみません。 1塁側から行きました。うーーーん階段が大変。行きはヨイヨイ帰りはコワいでした。 私が大好きな食器ブランド やはり楽しみですよ。 ヘレンド,大好きなブランドですが,あのピンクはあまり好きじゃないかも。 エインズレイさんはアイランドの陶器 ベリークを紹介されていました。 清楚で気取らないデザインでした。 ジアンもフォルムが素敵です。 レイノーもすばらしいですね。いろんな種類が見られてよかったわ。 北欧の食器はあまり好きじゃないです。素通りしました。 うーーーん もっとヨーロッパの製品が多いイメージでした。 ちょっとがっかり。 もちろん和の陶磁器や塗り物も好きですが。 輪島塗の素敵なコーディネート すばらしかったですよ。 やはり食ありきの 食空間 その食器に乗る食事や飲み物は何かなって想像しました。 テーブルのお花を見ながらお話も盛り上がるのでしょうね。 今 アーテフィシャルフラワーを勉強していますが テーブルの上に香りの強い花はタブーですね。 季節により花がなかったり,花びらを散るのを避けたりで 陶器の花が流行った時代もあるそうな。 かつてエインズレイさんの講座で陶花の話を伺うことがありました。 テーブルに花があると心顔豊かになりますね。 アーティフィシャルフラワーが良いかなと思うようになりました。 今回もテーブルの花をじっくり見ながら 食空間を楽しみました。 ざっとこんな感じです。 ![]() ピンクはヘレンド そのお隣はアイランドのベリーク ロシアの食器ブランド ニュンヘンブルグ ロールセリニャック ジアン 北欧ブランドの食器 ![]() 花がらのお皿は黒柳徹子さんのブースです。 ゲストみなさまのお皿がそれぞれ違いました。 素敵でしたー。徹子さんっぽいですね。 にぎやかな画像はケイ山田さん ![]() コンテスト枠もあります。 限られた空間・テーブルの上に 自分の思いを表現するって 素敵ですね。 それまでデザインや食器の選択や お花のデザインや 搬入・搬出 すごい手間がかかっていますね。 軽い気持ちではできないですねーー さて,このあと六本木歌舞伎へ急ぎました。 充実した日曜日でしたよ。 テーブルウエア・フェスティバルってこういう感じなのね。 ![]() > 最後まで読んでくださってありがとうございます。 こちらに参加しています。 私に顔にポチしていただけると幸いです。↓
Feb 3, 2017
カテゴリ:お気に入り
「鬼はー外 副はー家」 節分というと 明日は 春分の日 この一週間激務でしたー。毎日毎日 疲れがとれず やっと金曜日が来たと思います。 ブレーキパッド交換で車が家にないので土曜日は家の片付けと 庭の掃除をやりましょう。日曜日はまたまたお楽しみです。 > 最後まで読んでくださってありがとうございます。 こちらに参加しています。 私に顔にポチしていただけると幸いです。↓ ![]() ![]() ![]() にほんブログ村
Jan 28, 2017
カテゴリ:お気に入り
こころMoji展に行って参りました。
また 5月におあいいたしましょう! 私が購入したカードはこちら ヒント そうです。いまを生きるのです。 最後まで読んでくださってありがとうございます。 こちらに参加しています。 私に顔にポチしていただけると幸いです。↓ ![]() ![]() ![]() にほんブログ村
Jan 16, 2017
カテゴリ:お気に入り
100円ショップ セリアとダイソーくらいしか 近くにはありません。 ちょっとかわいいステイショナリーを見つけました。 ちなみにサウジアラビアにもダイソーはあるんですって。 100円じゃないらしいですけど ![]() A4サイズのノートです。 > 最後まで読んでくださってありがとうございます。 こちらに参加しています。 私に顔にポチしていただけると幸いです。↓
Jan 6, 2017
カテゴリ:お気に入り
手帳やノート大好きです。心に決めた拘りってありますよね。
昔で言う ” 文房具屋さん ” が大好きでした。 ステイショナリー・グッズ! と言わなくちゃわからないかしら? 東急ハンズや 銀座の ITOYAさんが好きです。 時間が経つのを忘れてしまいますね。江戸に行ったら寄りたいところです。 レジに持っていくのはカード1枚だったり,ノート1冊だったりなのにね。 素敵な便せんに出会うとウキウキしますね。手紙も書かなくなりましたが。 昔はシステム手帳派でした。 夫が毎年入れ替え式の薄い手帳を持っているので それもいいかなと去年から私もスケジュールと 罫線だけのものにしています。 皮のカバーも2年目 まだリニューアルしなくてもいい感じです。 皮の使い込みも楽しみたいですね。 濃いボルドー色です。 予定がびっしりあると嬉しいのですよ。変な人ですよね。 最もiPhoneがあればいらないのですが 字のうまい下手は別として書くのが好きなのです。 私は ペングッズ・鉛筆も大好きですよ。箱グッズも。断捨離にはほど遠い私です。 じつは歳時記手帖 11月頃に購入したのに 紛失していましたー。本箱にちゃっかり本と一緒に並んでいました。 さっそく今日から 使います。 絵柄やうんちくがいっぱい書いてあり とても役に立ちます。 この年で振り返り!日本のこと 学ばねばと思います。 今更ですがね・・・ ![]() あとは職場で使うスケジュール帳も新しくしましょう。 > 最後まで読んでくださってありがとうございます。 こちらに参加しています。 私に顔にポチしていただけると幸いです。↓ ![]() ![]()
Last updated
Jan 7, 2017 01:25:04 PM
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全95件 (95件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|