2948463 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ね~さん流

ね~さん流

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

いずみね~

いずみね~

Freepage List

Calendar

Category

Archives

Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

May 16, 2010
XML
カテゴリ:パチ
昨夜は飲み過ぎましてね。えぇ、飲み過ぎましたとも。

明日も夜は所用でお出かけがあるので、今日は大人しくしていようと。さすがに怒られちゃうっ(笑)。


隅田川のつつじが満開で、すっかり忘れておりました、毎年行っている根津神社のつつじを見に出かけましたです。

したっけ、案の定すっかり終わっており、蒼々してました。・・・がっでむしょんぼり

お参りだけして早々に移動です。まぁ、また来年バイバイ


その後は、どかっと巨ケツをおろしパチ。

 「真/本能寺の変~夢幻の如く」で、いざ勝負ぅっぐー

2回小アタリの9連で7箱積みましたがね、ラウンド中は物語が1章づつ流れるのですが、これがまたなかなか面白く斬新な内容でしてね。

明智光秀が主役で、酒呑童子が憑依(?)し鬼と化した信長を、本能寺の変後(中国大返しで光秀を討ちにやってきた)秀吉や家康を見方につけて、もう一度(?)退治しに行くというモノ。

でも、最高の陰陽師「帰蝶」と言う女性にしか自分を退治出来ないことを知っている信長・酒呑童子は、彼女を結界ごとさらって琵琶湖に浮かぶ竹生島に隠してしまう。

光秀達は、これまた鬼と化した蘭丸や信長の家臣の鬼どもを退治しつつ、どうにか島までたどり着くが・・・。


と、ここまでが7章です。

 えぇぇぇぇぇ~っ!?続きが気になるぢゃん・・・わからん

でも、なかなか8連9連はこれから先は難儀でござれば。

罠か!?これは罠なのか!?


今回はサクッと勝ち、気を良くしたワタクシは、ご近所の立ち呑みBarで一杯ほど引っかけましたが、珍しくTIME MACHINEなし(!)のさっさとお帰りでございました。

今日負けたら何気にピンチでしたのん。わはは。


「冬ソナ」や「エヴァ」はDVDがあるから良いモノノ、これって原本があるのかしらん。


* 真/本能寺の変~夢幻の如く:
  http://www.taiyoelec.co.jp/user/pachinko/products/honnouji/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 18, 2010 06:00:08 PM
コメント(0) | コメントを書く
[パチ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X