343169 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

暇じゃないけど適当にアクアリウムのブログ書いてみた

暇じゃないけど適当にアクアリウムのブログ書いてみた

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いただき!!

いただき!!

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

~ HOBBY LIFE ~ 〜気まぐれ〜さん

コメント新着

aki@ Re:スタートダッシュは決まりましたね(01/21) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
いただき!!@ Re[1]:エキノの葉をむしる(07/23) てんつゆさんへ コメントありがとうござい…
てんつゆ@ Re:エキノの葉をむしる(07/23) はじめまして! エキノすごく立派に育てて…
いただき!!@ Re[1]:クリプトの時間だぁぁ!!(03/05) えいじさんへ コメントありがとうございま…
えいじ@ Re:クリプトの時間だぁぁ!!(03/05) すべてがでっかい!お見事です^^

ニューストピックス

サイド自由欄

2021.01.04
XML
今晩は~大笑い

いやぁ~明けてしまいましたね。。

去年の水草はなかなかの不調ぶりで、、思い通りにはいかなかったんですが、、今年こそはバッチリ好調をキープできると良いんですけどね。

因みにどこかの神社だったかなぁ、、の占いでは、今年は停滞運でした(笑)




さて今回はクリプトに関してです。

まぁ以前にも記載した通り、この休み中にクリプトの棚の増設を計画していたんですが、予定通り増設しました。

と言っても別に大した事ではないんですが、こんな感じで棚を設置しました。









右側の棚が新しく買ってきた物です。

ホームセンターで3980円でした。

コレで取り合えずクリプトの棚はこれ以上の増設は厳しいですね失敗

まぁ仕方ないですね。

で、、今日、久しぶりに水草ショップに行ってきましたちょき

何をしにって、、クリプトを買いに行ってきたんですよ!

ショップって楽しいですよねぇスマイルあんなに水草に囲まれていたらたまんねぇわ(笑)


今回はアウリクラータが欲しかったので、探しに行ってきたんですが、、ありましたよ!!

勿論、買って来ました(笑)

それがコチラですグッド









まさに購入したてって感じですね。

ちょっと袋に包まれているので見難いですが、スリランカ産のアウリクラータですグッド

アウリクラータは結構前に一度購入したことがあったんですが、あえなく溶かしてしまいました。。

あの時はヨーロピアン式でやっていたんですが、環境が安定しなかった、、あるいは肥料の関係かで溶けてしまいましたね泣き笑い

なので今回は溶かさないように頑張りたいと思います。









アウリクラータらしい模様が入ってますねうっしっし

アウリクラータは基本値段が高いんですよね。。なので絶対に溶かしたくないですね失敗

このまま腰水で管理しますが、アウリクラータは中性付近の腰水で良いので水槽水での腰水で管理したいと思いますグッド

上手く育ってくれ(笑)

因みにコチラのアウリはspが付いてません。ついていないという事は、種類としてアウリクラータ確定です。

今回は水草専門店で購入したので、ショップさんで同定もしているんだと思います。

まぁ凄い専門的な同定かは分かりませんが、かなり詳しい方ですし、信頼しております。

間違いないんじゃないかなと思っていますうっしっし


で、、今回は初売りセールをやっていて、、その中にクリプトの福袋がありました(笑)

店長さんに「コッチの福袋見た?」と言われて、全然気づいていなかったので、中身を見て即決で買いました(笑)

5000千円で3種類のクリプトが入っている福袋だったんですが、どれも持っていなかった、、あるいはロストした物だったので買って来ましたあっかんべー

本当はミクロソリウムを買う予定だったんですが、全てクリプトになってしまいました(笑)

そのクリプト1つ目は、、










スワイテシー コッタワ フォレストですウィンク

ええ、、持ってません(笑)

有名ですね。。ヤフオクでも今はかなり低価格で出品されいますね。

でも皆さんご存じかどうか分かりませんが、、基本お高いクリプトです失敗

今回のショップさんでは8000円程で売られています。。

買うでしょ!!即決ですよ(笑)

他2種類更に付いて、、5000円ですよ!ミクロソリウム諦めますよ(笑)









袋越しなので分かり難いですが、綺麗な赤ですスマイル

ニヤけますね(笑)

次は、、









アルバ ダークブラウンです。

持ってません(笑)

基本的に有名なクリプト、、持ってません泣き笑い

何でかって言うと、、訳分からない物に惹かれてしまうからです(笑)

有名な物は後回しになってしまうんですよね。。

コレでもショップさんで買えば3000円程はしますねわからん







コレも袋越しで申し訳ないですが、、綺麗です目がハート


次が最後ですが、、







コルダータ var. ディディリキ スンガイ スカピタニ産ですグッド

コレは以前別ショップで購入したんですが、、あえなく溶かしてしまいました。

なので欲しかったので良かったですうっしっし








凹葉のコルダータの様なので、今回はちゃんと上手く育つと良いんですが。。


あと、今日は1種類だけ植え替えをしたので、そのクリプトだけ紹介しようかなと思います。








コレはAZ便のローゼンメイデンですグッド

有名ですよね。種類としてはヌーリー var. ラウベンシスになりますあっかんべー記載されている種類ですね。

ラウブ産のヌーリーです。







こんな感じで模様が入りますグッド

綺麗ですね。

コードは忘れました(笑)記録は取ってあるので大丈夫です。

最初かなりグズついたんですが、何とか増殖しましたね。まぁ基本的に丈夫な種類なので、大丈夫だとは思っていたんですが、、

コレは普通に水中化できるみたいで、オクでもたまに水中化した株が出品されていますねスマイル

まぁ私は水中化はしませんけどね(笑)

気が向いたらやるかもしれません。

こんな感じで、今の所クリプトは順調ですね。


水上ではブセも少し水上管理をしています。殆ど紹介してませんが、一番左側の棚の一部がブセです。








この棚ですね。

で、、大きいボックス左側は、、








実はアグラオネマです(笑)

一番手前はプミルムと言う種類です。

それより奥がピクタムですね。Kn便のピクタムです。

興味本位で買ってみたんですが、、場所が無いのでこれ以上は無理ですね(笑)

奥二つは同じ物ですグッド増殖株です。奥の小さいのが親株だったと思います。


で、もう1つ、、右側が、、








クリプトの親株ですね。

特にデカい親株がここに入ってます。

オクでも出したスンガイ ドンガン産のフスカ、、コレ別ショップさんで売ってました(笑)

値段も高かったです失敗5800円だったかなぁ、、高!!と思って、、多分ブリーダーさんからの入荷なのかなぁ、、ちょっと分かりませんが、なんであんなに値段が上がっていたんだろ?

まぁ私が買ったのは、出始めのワイルド株だったから安かったのかなぁ失敗


あとは、リンガ ブラックとスワイテシー1998とイサエですね。

本当はこうやって親株をまとめたいんですが、、デカくて(笑)

また、機械があれば親株をご紹介できればと思いますうっしっし



さて、今回はこの辺にしておきます。

まぁ今年もこんな感じで頑張っていきたいと思いますグッド

まずは、、何よりブセをどうにかしたいと思っているんですが、、なかなか。。

気長に続けていこうと思っていますうっしっし

継続は力なり!

それでは、、さいなら~バイバイ


今年も宜しくお願い致します!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.04 00:10:57
コメント(4) | コメントを書く
[クリプトコリネ 水上管理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.