245027 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

イタリア すろ~らいふ

イタリア すろ~らいふ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

またパスタ

またパスタ

Calendar

Recent Posts

Category

Comments

peko@ Re:Riccia(リッチャ)という町の葡萄の収穫祭(09/15) 初めまして。 ブログを楽しく読ませていた…
morikanamorikana@ Re:シー・シェパード(01/06) 環境保護や生物多様性保護を語ったエコカ…
Okayasu@ Re:助詞「は」と「が」そして日本語教育(02/12) はじめまして。私の考える「は」と「が」…
thiggeheacy@ isabel marant bYeddwXhgn http://isabelmarantsneakers-…
neseBictscuri@ louis vuitton belt vMjbdiRspe http://www.briantortora.com/…

Favorite Blog

ザ・オークラ東京 New! ciamiさん

風に吹かれて 唯我独尊7さん
★☆海外 うんちく 食… 海外うんちく食寝遊さん
阿輝の台湾的家庭料… ママコロンさん
那覇TekTek にわとりねこさん
イタリアいなかまち… Japan/Italy/Canadaさん
文春新書『英語学習… Izumi Yukioさん
チャオ、アスタ ル… ピンク・ラ・フランスさん
How do you like 埃… Nefertariさん
イタリアの何がええ… MAU@さん

Freepage List

2010.11.24
XML
カテゴリ:政治・経済

尖閣問題、北方領土問題、今日の北朝鮮による韓国砲撃。そして日本は国際社会においてはあまり友達がいないニート同様、何をしていいかわからず手をこまねいている。

小さく資源の無い国というのは打てる策は全て打つ。

でしょ?

ここでランキング(笑)

country brand index 2010 といロンドンにあるFutureBrandというところがやってるらしい。

暇つぶしに見てみましょう。

1. Canada

2. Australia

3. New Zealand

4. United States of America

5. Switzerland

6. Japan

7. France

8. Finland

9. United Kingdom

10. Sweden

日本入ってるし!

イタリアは前年に比べてランクが落ちたらしい、観光に関する予算の問題でもあるのかもしれない。

1位は前回トップのアメリカを蹴落とたカナダ。

バンクーバーなど住みやすさで世界屈指の街を持つんだから納得でしょう。

何を指標に出したランキングかは知らないけど(調べないのか!)、たぶん安全性や観光客数、現地の受け入れ体制などなど・・・。

とりあえず日本6位ってすごくない。

てっきりもう少し下かと思っていました。15位とか20位くらい。

日本が海外の観光客の呼び込みうに力を入れているのは知っていたけど、それが功を奏したのか、この団体に金でも渡したか(冗談)は知らないけど、これはいいことだね。

観光客がお金を落とすというのはもちろん、彼らが国を宣伝してくれる。そうするといろいろな人たちが日本を訪れる。中には現地の日本人と結婚して日本に移り住むかもしれないし、日本で就職を考えるかもしれない。

観光地になるということは周りから注目されるようになるし、それはみんなの共有財産として守られなければならないというような共通意識が生まれる。

イタリアの世界遺産などがイタリアのみならず全世界の関心ごとなのは皆さんご承知の通り。

そうなると国境紛争などで問題が起こった場合、注目されている国とそうでない国との間に差が出たりするのではないかと思ったんだけど、どうだろう。

中国は経済的に注目されているので、そりゃあ今現在のような感じになるけど、全世界の観光客を取り込んで彼らの「日本びいき」を、利用するといえば聞こえは悪いけど、それはありなんじゃないかとおもいます。

産業が落ち込んで他国に対する影響力も落ち込んでいるのなら、観光で日本をアピールすることで、隣人の侵略をしにくくする。

これは重要かもしれない。

今イタリアに住んでいるけど、イタリアに対する日本政府の観光戦略らしきものを垣間見るような場面は一切ありません。(イタリアは日本人観光だらけだというのに)

日本の国家戦略室に就職できないかなと思っているただいまニート中の俺・・・・・。(笑)

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.24 08:34:02
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


相互リンク   くーる31 さん
突然のコメント、失礼いたします。
私はこちら⇒http://blju.net/
で無料オンラインゲームサイトをやっているfarrといいます。
色々なサイトをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はメールを送ってくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^ (2010.11.24 08:37:02)

おはよう   唯我独尊7 さん
カナダは、医療制度が充実してますね。 (2010.11.24 08:39:22)

Re:国防と観光(11/24)   lameteo さん
モントリオールが足を引っ張っていてもバンクーバーに金持ちのアジア系も多く住みやすさの点と温暖な気候がいいのだろうね。

>カナダは、医療制度が充実してますね。

待機時間が長過ぎる。
無料な点だけ日本よりいいだけの話。
毎月、保険料なんて払っていないからね。

イタリアには医師が多いけど、どんな恩恵を受けているの? (2010.11.24 11:55:55)

Re:国防と観光(11/24)   酔凰 さん
 「売り込む」ってことが下手でやらないいでしょうか。宮崎の東国原知事なんてトップセールスでやっていますが。「オカマになるんだったら日本で!総理と官房長官が柳腰など実地で指導しますと」かいいと思いますけど~ ^@^ (2010.11.24 14:56:18)

今晩は   煩悩! さん
明治の政治家は何処へ。 (2010.11.24 17:51:36)

そうよ!貴方の言う通り!   ピンク・ラ・フランス さん
京都に原爆を落とさなかったのもしかり。

なんとか国家戦略室に潜りこめないかしらねぇ

でも、民主党政府も長く無いかも・・・ (2010.11.24 18:09:21)

Re:国防と観光(11/24)   smultron さん
NZやシンガポールなんて国をあげて観光に力を注いでいましたが、麻生太郎氏がアニメに貢献したくらいで、国をあげてそういうのってあまりないですよね。 確かに伝統文化と原宿などの現代文化が結構うまく共存しているのが魅力なんじゃないかと思いますが、、、
他文化との経験も多くて視野の広いまたパスタさんなら国家戦略室で大いに力量を発揮しそうだと私も思うわ!! 一度アプライしてみたら!! (2010.11.24 20:49:23)

Re:国防と観光(11/24)   ciami さん
日本に観光客が来る→日本語勉強する人が増える→学生が増える
ということで、ぜひ国家戦略室で、イタリアから適度に(笑)人を送り込んでください。 (2010.11.25 01:22:21)

Re:おはよう(11/24)   またパスタ さん
唯我独尊7さん
>カナダは、医療制度が充実してますね。
-----
lameteoさんのおっしゃるとおり、ただですからね。
イタリアも手術とかになると、全てただになります。
まあそれでもはんぱ無いくらい、待ちますからね。
それが原因で手遅れになってもおかしくないくらいです (2010.11.26 04:00:55)

Re[1]:国防と観光(11/24)   またパスタ さん
lameteoさん
>モントリオールが足を引っ張っていてもバンクーバーに金持ちのアジア系も多く住みやすさの点と温暖な気候がいいのだろうね。


ケベックは足引っ張っていそう。
EUの中のイタリアみたいな感じ。
イタリアの医療制度はそれほど悪いとは言わないけど、たぶん手続き上の問題が多すぎなのと、汚職がひどそう。
アポとるのも、知り合いの医者頼みだったり・・・。

今の日本の医療制度の悪化に比べればましかもしれない。


>>カナダは、医療制度が充実してますね。

>待機時間が長過ぎる。
>無料な点だけ日本よりいいだけの話。
>毎月、保険料なんて払っていないからね。

>イタリアには医師が多いけど、どんな恩恵を受けているの?

一般の人にとっての恩恵はあまり無いかもしれないけど、
アクセスという観点からはいまいち、
でもlameteoさんも医療保険は払っているんじゃないですか?会社が払っているか、現在無職なら相棒さんが払っているとか、とにかく医療保険は払っていたような記憶が・・・ (2010.11.26 04:30:06)

Re[1]:国防と観光(11/24)   またパスタ さん
酔凰さん
> 「売り込む」ってことが下手でやらないいでしょうか。宮崎の東国原知事なんてトップセールスでやっていますが。「オカマになるんだったら日本で!総理と官房長官が柳腰など実地で指導しますと」かいいと思いますけど~ ^@^
-----
ほんとこういうのヘタですよね。
国際舞台でうまく立ち回れない。
あの京セラの稲盛会長に日本の再建も任せたいね。
(2010.11.26 04:49:05)

Re:今晩は(11/24)   またパスタ さん
煩悩!さん
>明治の政治家は何処へ。
-----
明治の政治家は草葉の陰で泣いてます。
日本のためにがんばった人も、今がんばっている人もみーんな泣いてます。
強い強引な政治家じゃなくてもいいから、
頭の切れる政治家を待望してます。
平成の諸葛亮孔明!!! (2010.11.26 04:57:13)

Re:そうよ!貴方の言う通り!(11/24)   またパスタ さん
ピンク・ラ・フランスさん
>京都に原爆を落とさなかったのもしかり。

>なんとか国家戦略室に潜りこめないかしらねぇ

>でも、民主党政府も長く無いかも・・・


国防も容易じゃないですね。
国を守るのにもちろん軍隊は必要です。
でもそれだけじゃいとは思います。
おかしな話だけど、侵略するのも1年に1ミリずつ、領土を侵犯すれば1000年後には自国の土地になっているかもしれない。「アレ、いつの間に」みたいな(笑)
まあ要するに地道な努力が必要だということです。 (2010.11.26 05:36:37)

Re[1]:国防と観光(11/24)   またパスタ さん
smultronさん
>NZやシンガポールなんて国をあげて観光に力を注いでいましたが、麻生太郎氏がアニメに貢献したくらいで、国をあげてそういうのってあまりないですよね。 確かに伝統文化と原宿などの現代文化が結構うまく共存しているのが魅力なんじゃないかと思いますが、、、
>他文化との経験も多くて視野の広いまたパスタさんなら国家戦略室で大いに力量を発揮しそうだと私も思うわ!! 一度アプライしてみたら!!
-----
アニメもマンガもいいともいます。
あらゆる手段を使うことが大切で、実はいろんな国がそういうことをしているんです。
韓国の竹島実効支配も地道な努力、中国の領海侵犯、ロシアの北方領土も地道に北方領土政策を行っているからこそ日本も強気に出られない。
北欧だってロシアといろいろな問題抱えているけど地道な作業で何とかしのいでいるんだと思いますよ(各国との同盟や、国境地地域に居住者を送って過疎化を避けるとか・・)
こういった地道な作業が大切だと思います。 (2010.11.26 05:42:52)

Re[1]:国防と観光(11/24)   またパスタ さん
ciamiさん
>日本に観光客が来る→日本語勉強する人が増える→学生が増える
>ということで、ぜひ国家戦略室で、イタリアから適度に(笑)人を送り込んでください。
-----
いやいや、適度といわずに、大量にお願いします(笑)
日本語を学ぼうとする外国人の実情がよくわかりませんが、
中国やスペイン語圏、フランス語のような、その言葉を話す国の数の問題もあって(中国は違うけど)、日本語は注目されないかも知れないけど、今までの経済力を考えると国が何も努力してこなかったのがよくわかります。
これも国家戦略なのに・・・。 (2010.11.26 05:49:37)

Re[2]:国防と観光(11/24)   lameteo さん
またパスタさん

>ケベックは足引っ張っていそう。
>EUの中のイタリアみたいな感じ。

仕事より遊びだもん。
イタリア系が滅茶苦茶多いしね。(笑)

>イタリアの医療制度はそれほど悪いとは言わないけど、たぶん手続き上の問題が多すぎなのと、汚職がひどそう。
>アポとるのも、知り合いの医者頼みだったり・・・。

胸の谷間を出して写真をFACEBOOKに載せて、目当医師のメッセージからアポを取るとかでオケかな!?

>>イタリアには医師が多いけど、どんな恩恵を受けているの?
>一般の人にとっての恩恵はあまり無いかもしれないけど、アクセスという観点からはいまいち、

あんまり仕事をしたくないんだろうね。
イタリアの医師会ってマフィアっぽい組織がありそうじゃん。

>でもlameteoさんも医療保険は払っているんじゃないですか?会社が払っているか、現在無職なら相棒さんが払っているとか、とにかく医療保険は払っていたような記憶が・・・

健康保険はケベックで支払いする必要はなし。
医療費も歯科と救急車代以外は無料。
なので、歯科保険は入っていないけど、救急車やその他諸々は個人でケベック州と日本で加入しているわ。
今の仕事先で会社がカバーする保険はない。
相棒は学生でバイトやっているけど、彼の場合は親が彼に保険を掛けているみたい。 (2010.11.26 12:47:32)


© Rakuten Group, Inc.