853584 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いたち(医達)塾。ナルヘソサプリ 栄養管理で健康を保つ

いたち(医達)塾。ナルヘソサプリ 栄養管理で健康を保つ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2019.11.11
XML
カテゴリ:【業務連絡】
過去記事を下書き保存で出していない物が50件ありました。
消すのも一つですが、せっかく書いたので出せるモノは出してみようと
思います。50件しか保存できないので処理します。

2018/10/13記載分



今日は上京出張でした。東京と言うより、通り越して千葉の幕張メッセまで



 ​農業エキスポ​という催しがあり、静岡市役所からお誘いで
連れていっていただきました。

 生産物をサプリメントに加工する機械に興味が有ったりと
参加させていただきました。


 会場はとても広くて、一周サーっと見るだけで、速足で2時間半を要しました。
回るだけで、大変でした。



 さて、行くまでの出来事なのですが、朝に集合をしてバスで移動しました。
東京タワーでメールをチェックすると、ちょうどそのタイミングで
ご注文が入りました。いつもの方です。


 それが面白くて、




 すぐに、お客様にお電話を入れてしまいました。



 というのも、幕張メッセまでに行く間に、その方のお家に最も接近している
タイミングでご連絡をいただいたのです。最接近ですよ。


 それ以上経過をすると、ドンドン離れていく。。。




 いやー私にGPSが付いていて知っていて連絡が入ったのか、
もしくは気配を感じたか、イヤ臭いか?^^と


 面白かったのでお電話をして一緒に短い時間笑ってしまいました。




 物販をやっている事業者ですが、
ペット業者は物を売るだけではいけないんですよね。


 いつも思います。

 渡すものは物ではなくて、モノに乗せた動物と幸せに暮らすツールで


   お客様が得る(うる)のは、​「動物と暮らす幸せな暮らし」​


     そう思います。



   事業者が得る(うる)ものは、お客様の笑顔と安らぎなんじゃないかと思うのです。



 その間に介在しているのはお金なんですが、
   ペット業者はお金を目標にはしてはいけないと思うのです。
      これは持論です。


 結果としてお金を頂戴することは良いのですが、
    お金が第一になると上記と違う結果を産みます。

 

 常々お金はついてくると思っています。
   お客様はお志としてくださるもん。金額は言いませんが。


 それって、物以上、物価以上の何かを感じてのことで
私はその額以上に喜びを感じています。



 今日お電話したお客様も長いのですが、
状況も常々聴いていて、安定していますし、
やり取りしているので、お電話して軽く笑い合えるのは
私は好ましい関係と感じています。



 また、命あるモノが対象ですから、
具合が悪くなるときもあるし、
常々そういう子とも関係していますが、


 物を売買するだけの関係で
仕事として割り切れば、
できないことが出てきます。



 少なくとも私がほしいのは、お金ではないんですネ
    それは、やっていることが評価されればついてきますから
       イインデス


 むしろ大切なのは、お客様が動物と幸せに暮らせているかです。
   そのお手伝いをし、そのために、アイテムを使う。



 時には会話で済んでしまうこともある。
   それでいいんです。



 持っている不安が、会話で消えればいうことないです。
  私が思うのは不安が苦しいと思うのです。
   

  この子はどうなってしまうんだろうって。




   それは、病気の重い軽いではなくて、 
      この子はどうなってしまうんだろという不安。



    だから、その病気を受け入れるようになれば
      致死性の問題でも不安は無くなって、
       状況を受け入れて、
        どっしりした対応ができるようになれば不安は消えている。




  そうなると、病気の状態は同じでも、心持は大きく違ってくるように思います。




  伝え方にもよりますが、もう、寿命だから無理に病院で治療するのは
苦しめるだけかもしれませんよ。というのも心模様に一石を投じること。


 まだいけると思って無用な治療をすることもあります。


 それはあなたが無用って思っているだけじゃないの?と
思われるかもしれませんが、



 人が精一杯することが必ずしも良いことばかりではないし、
病院に行くことが本人は苦しいと思っていることもある。



 ここは、考えが分かれていくことですし、
いくつかのパターンの選択肢があります。



 いずれにしてもどの立ち位置で事を見て判断するかなんでしょうが、
私的には、飼い主さんの不安を取り除き、
そのうえでフェレットの健康を求めるかな?



 そんな点では昨日の複数したお電話では、
共に私の基本的な考えをよく理解しておられて
まあそういうことでいいなーとご説明もすんなり終わりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.11 09:29:41
コメント(0) | コメントを書く
[【業務連絡】] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.