いたち(医達)塾。ナルヘソサプリ 栄養管理で健康を保つ

2020/06/18(木)09:44

【栄養素】数値の意味:5・サバイバルのハードル

栄養雑学(270)

前回は過去3回のまとめの「出落ち」  存在しているけど無意味の数値のお話  これをされたら何を信じたらいいのか正直わかってきません。  ゴールの細胞で使われる量が大切です  ハードルはざっと思いつくのを大雑把に表記をすると 胃で分解される 消化できない 血液に入ってこれない 肝臓で壊される 肝臓で利用できる成分に作られない 細胞で本物と認識しない 細胞まで届かない 邪魔する成分の存在  ざっと思いつくのを出していますが 足らないところは書き足すかもしれませんがざっとこんな感じかな?  細胞まで届くようにいくつものハードルを越えないといけないのです。  これが脳であればさらに関所(血液脳関門)が存在しています。  まあ、普通の飼い主さんなら細かく考えなくてもいいですが そのハードルは動物ごと意味を違えてきていますし 人間でも同様のポイントが存在しています。  栄養素を揃えれば健康維持に使えます。  栄養素が細胞で揃っていたところで健康でいられるかは別問題です。  ただ、細胞に栄養素が足らなくて健康は持続できないのは 古今東西の間違えなく事実です

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る