147121 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日本箱庭心理セラピスト養成&感性を磨くおとなの遠足♪

日本箱庭心理セラピスト養成&感性を磨くおとなの遠足♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

旅かん

旅かん

Recent Posts

Category

Comments

旅カウンセラー@ 青春だね~ そうそう!こあらちゃんが帰ってから、よ…
こあら@ Re:Yes,I love The Checkers! 喜んで頂けて良かったです! ひとりじゃい…
旅カウンセラー@ Kちゃん 波の音を聞きながら眠ることができるなん…
Kです!@ Re:海は広いな大きいな~♪ 写真喜んで頂けたようで、良かったです!…
旅カウンセラー@ EMISUIさんへ ありがとう~。なんか気がついたら・・・…

Favorite Blog

オンリーワンな女たち 【only1.be】ブロガーズさん
降っテモ晴れテモ ruru0222さん
わたしのブログ ポリーの家さん
MAYAJUNE-Style、キ… mayajuneさん
おとなの遠足♪ カピバラですさん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.03.19
XML
ひきつづき韓国紀行。車

お寺の入り口でおもちを売っていたおばさんが

私の顔をみるなり「よもぎもち!」と叫んで驚いた。

見た目で日本人と分かるらしい。スマイル

私が通り過ぎたあと、後ろから来ていた中国人風の団体客には

ちゃんと中国語で話しかけていた。


一瞬、自分がよもぎもちと呼ばれた気がして、びっくり。

お寺の料理のせいか、思っていたより辛くもなく

材料も健康食っぽくておいしい。

だいたい、ワカメのスープと、小豆粥、青豆のチジミ、ほうれん草のおひたし、キムチ。

食べ残しはとっても行儀が悪いらしく、

(小さい頃、わたしたちもそう叱られて大きくなってのに、最近すっかり忘れていました)

よそってもらったものを全部食べるのに大変!!

あと、とても親切心旺盛で、こちらが退いてしまうくらいに

いろんなことを教えてくれたり、特にからだにいい食事などを熱く語ってくれる。


炭でマイナスイオンを大量に出している、というサウナ?にもつれていってもらいましたが、温泉

温度の違うサウナが6種類あって、

サウナ用の服を着たまま男性も女性もいっしょに入る。


車の中から景色のあちこちに東屋(あずまや)がみえたけど、

地域の人たちがだれとなくそこに集まって、おしゃべりをしたり、お茶を飲んだりするらしい。

このサウナもそんな感じ。

休日には、一日中サウナで過ごすらしい。

(う~ん、美肌の秘訣はこれか・・・)


ちゃんとだれかしらコミュニケーションできる場所が根付いてるんだな~って、感心しました。

何を話しているのか分からなかったけど、楽しそうにみんなワイワイ。

今日本ではやってる岩盤浴よりいいかもよ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.22 10:44:08
コメント(0) | コメントを書く
[旅カウンセリングのおはなし] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.