日本箱庭心理セラピスト養成&感性を磨くおとなの遠足♪

2007/09/29(土)01:17

されど肉じゃが

ココロとからだのおはなし(254)

おはずかしいことながら、7月以降、ほとんど料理らしい料理をしていませんでした。昼夜と大半が外食で、朝だけはしっかりとバランスを考えて食べるようにしているのですが、旅カウンセリングやイベントで動き回っていることが多い夏は特にゆっくり台所に立つ、ということがほとんどなく。笑久しぶりに今日思い立って、「肉じゃが」という定番も定番!ものを作ってみました。今時肉じゃがなんてコンビニでも買えちゃいますが、定番だけに自分の舌が長年慣らされた味があるらしく「味付けが違う!」と思ってしまうんですよねぇ。うちの場合、大きめにジャガイモをカットするのも、特徴かも。男性は肉じゃがに弱い、なんて昔の何かのコマーシャルのキャッチ、あれは本当か?なんて考えながらサクサクと肉じゃがの皮をむいたり、鍋の中でグツグツ音を立てているじゃがいもたちを見ていると、楽しくなってきました。 しかし長年慣らされた舌の味って、やっかいなような、ちゃんと覚えてることに褒めてやりたいような。なんどか調味料を調整してようやく覚えてる味にたどりつけると、懐かしさを運んできてくれました。そしてなぜかとなりにほうれん草のおひたしをおきたくなって、、、、これも舌が覚えた取り合わせなのかな?からだの記憶はすごいです。箱庭もいろんな記憶を引き出してくれます。自分を輝かせるために人間大好きになる箱庭セラピスト養成講座一日体験10月22日月曜日昼クラス13時~14時半、夜クラス19時~20時半10月28日日曜日12時半~14時 お申し込み&お問い合わせはこちらです。『紅茶から始まるブラッシュアップ講座 ~アナタも★愛されキャラ★になりませんか?~』

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る