日本箱庭心理セラピスト養成&感性を磨くおとなの遠足♪

2008/03/22(土)21:28

矯正終了!

ココロとからだのおはなし(254)

   身も心も春、とはこのこと。直接お会いした方はご存知なのですが、実は昨年の5月より歯の矯正をしておりましてめでたく昨日終了いたしました。人と会う機会が多い仕事柄、「矯正装置が見えるのはどうなんだろう~?」と悩んでいるうちに一年が過ぎてしまった一昨年。生むが安しと思い切って始めたのが昨年の5月。矯正装置もかなり進んでいて、透明の装置&白いワイヤーで思ったより目立たない、と判明。これならいけるかも♪と希望をもっていざ始めてみたが、予想通り発音がままならず、食事には苦労(特に麺類)、と開始当時はストレスも随分溜まりました。普通に食事をとれることのありがたさを思い知った一年。意外と慣れるもんだと思った半年。そして普段健康すぎて全く無縁の病院というものに約一年お世話になってみると、そのシステマティックな患者の裁き方、そしてサービスの充実さに驚きもしました。振り返ってみるとあっという間だった矯正期間。たかが矯正、大げさすぎるとお笑いになるでしょうけれど、プチ自由を奪われただけで普段当たり前に思っていることのありがたさが身に沁みた心地です。いやはや矯正装置ひとつでいろんなことを学びました。悲しいかな、人間とは何かを失くさないとありがたみを感じないものなのでしょうか。今となっては思い切ってやって本当に良かったと思います。ありがたい。ありがたい。今日はとってもプライベートなお話でした。お知らせ4月19日ココロ美フリマ開催!※ただいま、カラー診断のご予約、詰まってきているようです。 箱庭セラピスト養成体験講座募集   おもちゃを使う箱庭セラピーは、子供からお年寄りまで活用の場面がいっぱい!箱庭専門のカウンセリング校で箱庭セラピストを目指します。好きな玩具を置いていくだけで深層心理が表れるのが面白いトコロ。言葉を使わなくても対応可能なセラピーだから、年齢問わず幅広く活用できます。老後施設や、幼児教育に活用したり、自宅サロンで子育てに悩んでいるママ達を救ってあげたりすることも! ●2008年4月生募集!! 緑地本校 朝クラス 10:00-11:30    4/28(月) 昼クラス 14:00-15:30    4/16(水) 夜クラス 19:00-20:30    4/22(火) 天王寺校 昼クラス 14:00-15:30    4/4(金) 夜クラス 19:00-20:30    4/4(金) 日曜クラス 12:30-14:00     4/20(日) 体験内容:オリエンテーション&箱庭制作を体験   ~深層心理をのぞいてみよう☆~※雑誌ケイコとマナブ(関西版)、ケイコとマナブネット、資格と仕事ネットでも毎月箱庭体験日をお知らせしています☆   ●おとなの遠足♪直島地中美術館の旅  4月26日(土)~27日(日)一泊          ●おとなの遠足♪「京都醍醐寺」世界遺産の旅 4月13日(日)12時半~16時半現地解散 初参加でお一人でも安心。 歴史と文化の中に自分を発見します。●2008年カナダホリホック研修 7月13日(日)~19日(土)  美しいカナダの島の最新の癒しの学ぶだけでなく、自ら癒しの体験をします。  各 体験講座、旅のお問い合わせはこちらから承っております お気軽にご連絡くださいませ ↓パーソナルブランディングナビゲーターの一員としてお世話になっています☆お読みいただいてありがとうございます。 ポチッと1クリック応援をお願いします    ↓↓↓

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る