|
カテゴリ:カテゴリ未分類
先日の台風の災害に、心よりお見舞い申し上げます。 被害の軽微なる事と、1日も早い復興をお祈りいたします。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ こんにちは ![]() 伊東温泉 大東館 「伊藤」 です ![]() 皆さんに質問です ![]() 「皆さんの住んでいるところはどんな街ですか ![]() ![]() よ~く考えると奥の深い質問だなと私は思います(・_・) 私達の大東館がある「伊東市」は… ![]() 「東京より南西へ約120km、常春の伊豆半島・東海岸の中心に位置しています ![]() 天城山系を背に、相模湾に向かってひらけた美しい自然の景観と豊かな山海の幸に恵まれた明るい、温泉リゾート地です ![]() 伊東最大の漁港・伊東港をはじめ数々の漁港から朝夕新鮮な魚が水揚げされ、また、山の幸はミカン、ワサビ、しいたけなど、四季折々、海山の味覚にあふれています ![]() 温泉は、湧出口722本・毎分約31,520リットルにものぼる豊かな湯量で静岡県一を誇っています ![]() ![]() そんな、伊東のオススメを丸ごと楽しめる「伊東 湯のまちバル」が今年も開催されます ![]() 「伊東 湯のまちバル?どんなイベントなんだろう??」と思った皆さんの為に、少しだけご紹介しますね ![]() 【伊東 湯のまちバル】 ![]() ?伊東 湯のまちバルとは? 「バル」はBar(バー)のスペイン語読みです ![]() スペインでは気軽に立ち寄れる「飲み屋」「喫茶店」「社交の場」であり、人々の生活には欠かせないものです ![]() 日本では函館で「バル街」として発祥し、新しい形の「食べ歩き、飲み歩き」イベントとして、今や全国的に広がっています ![]() 参加者は事前に購入した4枚つづりのチケットを手に、4軒の参加店舗を「はしご」できます ![]() 各店舗には「1ドリンク&1フード」のバルメニューを用意し、参加者をお迎えします ![]() 「伊東 湯のまちバル」は、飲み歩き・食べ歩きはもちろん、特産品のお買い物や共同浴場の温泉なども楽しんでいただける「湯のまち伊東」ならではのイベントです ![]() 〈開催日〉令和元年11月3日(日)4日(月・祝) 〈チケット購入案内〉4枚つづり3,000円(ご購入後の払い戻しは原則としてできません!) 〔当日〕伊東 湯のまち本部、伊東観光協会駅前案内所、伊東マリンタウン観光案内所 他チケット販売協力店 当館でもチケットの販売を行っております。フロントまでお問合せください♪ 〈お問合せ〉伊東 湯のまちバル実行委員会事務局 TEL 0557-37-2500(伊東商工会議所内 平日9時~17時) 今週も最後までお付合い頂きましてありがとうございますm(_ _)m また、来週、お会いできることを楽しみにしています(^^)
![]()
晴美さん、こんばんは!今週末は、2泊3日で山形、南陽(赤湯)に出張となり、赤湯温泉に2泊してきました。赤湯温泉は、硫黄の香りが強く、風呂の恩田が非常に高く、熱かったです。でも、気持ちよかったです。やっぱり温泉はいいですね。でも露天風呂がなかったのでちょっと残念でした。でも満足です。仕事が遅くまであったので、今帰って来て、ちょっぴり疲れています。来週末は、四日市出張予定で、そのあと、小山、そして12月は、二戸の出張予定が入ってます。12月の二戸は、多分八幡平雪なのだろうっと思ってます。
現在も8度しか気温がありません、だんだん寒くなってきて、最近はちょっと風邪気味です。晴美さんも季節の変わり目です、風邪など引かぬよう気をつけてお仕事頑張ってください。ではまた・・・・。 (2019.11.02 18:31:57) |