|
カテゴリ:美肌通
こんばんは ![]() 伊東温泉 大東館 「伊藤」です ![]() 今日で10月も終わりですね… ![]() 当館のある伊東は、朝晩はだいぶ寒くなってきましたが、 ここ最近、昼間はお日様が顔を出して秋晴れが気持ちいいです ![]() 当館にお越し頂くお客様も秋晴れを満喫しているみたいです ![]() ![]() 「今日は天城山に登って来たよ(^_^)v」や「大室山に行って来ました!」 と、皆さん、ハイキングを楽しんでいるみたいです ![]() 今日は、秋晴れの伊東を散策・満喫するにはもってこいの 「東海バスフリーきっぷ」のご紹介です ![]() もし…。雨が降ってしまったら…。 美術館や日帰り温泉施設の割引特典もついておりますので、 雨の日でも観光地(美術館や博物館)巡りが楽しめます ![]() 【伊東・伊豆高原の周遊におすすめ!東海バスフリーきっぷ】 ~伊東・伊豆高原 2日券 & 伊豆高原・城ケ崎 1日券~ ![]() ¥伊東・伊豆高原 2日券 → 大人 1500円 子ども 750円 ¥伊豆高原・城ケ崎 1日券 → 大人 800円 子ども 400円 ♪伊東市内を走る東海バスに乗り放題 ♪フリーきっぷだから乗り降り自由 車窓から見えた景色に途中下車もOK(*^^*)b ♪伊東市内の施設20カ所での割引特典つき!! 伊東をお得に観光しよう(≧▽≦) ☆おすすめスポット 「大室山」 標高580mの大室山は、伊東市のシンボル的存在となっており、 伊東八景にも選ばれています。 山頂には遊歩道が整備されていて、 お天気がいいと「富士山」「伊豆七島」「天城連山」等が満喫できます(#^^#) 「城ケ崎海岸」 伊東八景として名高い、約9kmにわたり絶壁が連なる溶岩岩石の海岸! 城ケ崎ピクニカルコース(徒歩約30分)がありますq(^_^)p その他にも… 「小室山リッジウォーク MISORA」 「伊豆シャボテン公園」「伊豆ぐらんぱる公園」 ☆フリーきっぷのお買い求め ~伊東・伊豆高原2日券~ 「東海バス伊東駅案内所」 営業時間 : 9時 ~ 18時 (年中無休) 場所 : 伊東駅改札を出て左方向 「セブンチケット」 「EMot(エモット)」 ~伊豆高原・城ケ崎1日券~ 「伊豆ぽたステーション 伊豆高原(伊豆高原駅内)」 今週も最後までお付合い頂きましてありがとうございますm(_ _)m また、来週、お会いしましょう(^^)
![]()
[美肌通] カテゴリの最新記事
晴美さん、こんばんは!伊東のバス旅いいですね!!ほんと、コロナになってから県外への旅はしていないので、ほんと遠くへ行きたくなってきました。ところで私も来年60歳になりますが、最近また老化による病気が発生してしまいました。病名は、良性発作性頭位めまい症とのことです。加齢によって、耳の奥にある耳石の一部が剥がれ、その剥がれた耳石が三半規管に入り込み、頭が動いてなくても、耳石が転がった動きで、頭が動いていると錯覚し、めまいを起こす病気です。とにかく、布団に入る時、起きるとき、頭を上下するときめまいが起こります。天井がぐるぐる回ります。薬はなく、耳石が三半規管からでてしまうか、もしくは耳石が三半規管内で解けるの待つしかないそうです。一応、横になって頭を左右に動かす運動が有効てきとのことで、寝てから&起きる前に運動しています。まだ3日目なので効果はでてきてません。症状を家のばあちゃんに話したら、6年前うちのばあちゃんもそれで症状が重く入院してた経緯がありました。うちのひいばあさんが90歳になった頃、なんでこんなになったかな~と言ってましたが、自分も段々そういう年になってきてひいおばあさんがいってたこと、わかるようになってきました。。。。。
(2021.11.03 18:01:35)
晴美さん、大東館の皆さま、明けましておめでとうございます。しばらくお便りがなく、心配していました。心配ついでに、オミクロン株が大流行となり、せっかくお客さんが戻り始めたと思いきや、大変なことになってしまいましたね!11月しばらくぶりで、瑞泉郷へ行って露天風呂入ってきました。日帰り入浴でしたが1時間以上、風呂につかってました、ほんと最高の気分でした。暖かくなったら、大東館に行ってみたいな、っと思ってましたが、今春もコロナで行けそうにありません、いずれオミクロン株が収まったら、行ってみたいと思っておりますので、それまでの間、皆さんお元気でいてほしいと思います。
(2022.01.14 20:13:21)
|