ペットを飼おう
先月、動物園でモルモットを抱いてからかわいくて欲しくなり、その日のうちにペットショップに買いに行ったけど意外と人気がないのか、なかなか見つからず3件目でゲット。名前はテリー(♂)主食は、モルモットフードと牧草。一番好きなのはにんじん。でも好き嫌いなくなんでもくず野菜を食べます。今日は、天気がいいので子供達とテリーが食べれそうな雑草を摘んでいると声を掛けて来た小学生の女の子たち。「何しているの?」と小学生「モルモットのえさを摘んでいるんだ」と私。話を色々すると小学生の1人がうさぎを飼っているという。各々のペット話で盛り上がり一緒に草を摘むことに。その内、又声を掛けられた。今度は小学生の男の子達。その子達は”かなへび”を虫かごに入れていてえさ探し。バッタが見つからないのでダンゴ虫を探していると言う。今度は、えさの話で盛り上がった。子供って面白いと思った。大人がしている事に興味があるのかな?そう言えば、去年の大晦日に雪が降って今年になって私ひとりで、自分の所の駐車場の雪はきをしていると、小学生が声を掛けて来て「面白そうだからやりたい」と言う。結局、最終的に4人の小学生に手伝ってもらった。ラッキー?子供って未知数だから色々知りたいし経験したいんだと思う。ゲームも楽しいと思うけど、何でもいいから育てる経験も必要だと思う。ゲームはリセットすれば、何回でも出来るが生き物は生き返らない。でも、別れは辛いけど愛情をもって育てる事が大切だと思う。物を大切にすることも必要だと思う。愛情を持つこと、物を大切にすることをすればきっと少しでもいじめや自殺がなくなると信じています。