5267778 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ITOYA online☆特撮/映画/演劇/海外国内ドラマ☆主題歌/サントラCD/DVD/本レビュー

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Shopping List

Archives

Category

Freepage List

Favorite Blog

永野護、初の大型展… New! 稲葉忍さん

ひぐらし命 追憶の… New! yokohamatarou2001さん

『ゴジラ-1.0 オリジ… New! 神戸オジーさん

天候は良かったので… New! doziさん

レプリコンワクチン… New! 武来神さん

仮面ライダーアマゾ… sweetplazaさん

CHATGPTって何してい… digital_21さん

ターゲットメン 上段タローさん

ルパン三世 そして… 背番号のないエースGさん

岡山で映画を観よう… ほーく7545さん
2009.09.05
XML
一言で言えば「世界終末もの」で、
出ると思った「パンデミック・ネタ」。
最後の審判と未知の伝染病の関係とは・・・。

090905_211640狭き門より入れ
※(上)この渋い看板は、看板屋さんの手書きの「絵」なんですね。

佐々木蔵之介さん中心のユニット「Team申」第3弾。
2弾がRED/THEATERだったことを思うと、いきなり拡大!
PARCO劇場に。
「イキウメ」の前川さん得意のSF的寓話世界が面白い。
以前から公言されているように、発送の根源には
「ウルトラセブン」が色濃くあるそうで、
本作のパンフレットにもセブンのDVD3本のジャケット写真
とともにそのことが語られてます。
ちなみに写真掲載はこの3本。


出演者も2人から6人に。
しかし、男性だけ6人の座組みでも、それを感じさせないのは
このメンバーの取り合わせが面白いからでしょう。

そして、佐々木さんのクールさと、手塚さんの面妖さの妙か。
それにしても手塚さんは、はまりすぎの役柄で、
あえて言えばぴったり過ぎて面白くないともいえます。

そう考えると市川さん以外は、全員そのままの役ですね。
市川亀治郎さんは、初の現代劇ストレートプレイで、
いい味を出してました。

090905_183901狭き門より入れ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆PARCO PRESENTS
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆「Team申」第3回公演「狭き門より入れ」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■「世界の更新」が目の前に迫っているとしたら…
 ■混沌の世界に救いの道は残っているのだろうか、
  ■絶望の果てにみえるもの、それは希望の光…!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼「狭き門より入れ」(東京)
佐々木蔵之介のユニット「Team申」の第3弾作品決定!
脚本・演出は「Team申」の前回公演『抜け穴の会議室』
(2007)でタッグを組んだ劇団『イキウメ』の脚本・
演出家の前川知大。
----------------------------------------------
[劇作・脚本・演出]前川知大
[出演]佐々木蔵之介/市川亀治郎/中尾明慶/
   有川マコト/手塚とおる/浅野和之
----------------------------------------------
(下)隣の看板は「ドラえもん」とタワレコのコラボ商品の宣伝。
090905_183838ドラえもん


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へランキング画像ボタン人気ブログランキングへ
☆↑ランキングに参加してます。↑よろしければ1クリック投票いただけると嬉しいです。m(_ _)m






Last updated  2009.09.13 11:01:05
コメント(0) | コメントを書く
[演劇(観劇レビュー・劇場看板・CD・DVD)] カテゴリの最新記事


Comments

Free Space



DMM.com CD&DVDレンタル

にほんブログ村 映画ブログへにほんブログ村 映画ブログ 映画音楽・サントラへにほんブログ村 テレビブログへにほんブログ村 テレビブログ 特撮へにほんブログ村 演劇ブログへにほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング画像ボタン人気ブログランキングへ
☆↑ランキングに参加してます。↑もし少しでも気に入っていただけましたら、【1日1クリック】投票いただけると嬉しいです。m(_ _)m

2022:​
2021:


2017:
2016:ウルトラマン50周年2016.jpg
2013:40501Ultra7_45th45Mami_30thSin_eva
2012:Logo_macross30th
Gyaban_30ths
007_50th2011:ULTRAQ45th

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.