|
要潤の初主演作!
平成仮面ライダー出演のイケメン俳優さんたちの一人です。 開演前の客入れのときのBGMが「真夜中のカーボーイ」の主題歌と、 劇中「テレビのブラウン管に『ウルトラマン』のスカイドンが映る シーンの音楽」などが流れる。 わかる人にはわかる有名なシーン・・・。 この選曲が、今回の芝居を象徴してます。 ![]() イケてない、モテない連中の集う映画研究会。 8ミリでマカロニウェスタンの自主映画 『サボテンとバントライン』を撮っていたイタイイタイ高校生活。 ダイナマイトを片手に片っ端から爆破する、 孤独な荒野のガンマンの話だ。 いじめられっ子の転校生は、今経験している屈辱がつらいほど、 そのトラウマが大きいほど、将来のエネルギーになるという。 ある日突然、クラスのマドンナを主演に迎え、一転して楽しい 日々が訪れた。だが、それは長くは続くことは無く…。 『中途半端に、楽しませないでくれよ!』 ![]() 大きな挫折を味わい、 偶然の出会いからビデオレンタル店でアルバイト。 そして、毎日タダでビデオで映画を観ながらアルバイトが続く、 怠惰な毎日の中、あっという間に10年以上が過ぎ、30代。 そのビデオ屋も大手全国チェーンのTSU○○○○に負けてつぶれた。 いまだにVHSしかなかったのだから当たり前だ・・・。 しかも、いまだにアルバイト。 しかも、次のバイト先に選んだのがそのTSU○○○○だという 念の入れよう。 そしてついに、クラスのマドンナや、高校の同級生たちとの 再会のとき、ある衝撃的な結末を迎える。 映研、自主映画、映画マニア、もてない高校生活・・・ 「真夜中のカーボーイ」、アメリカンニューシネマ・・・ イタイイタイ・・・見事に私のツボです。 おそらく今の『映画秘宝』読者は皆同じではないか。 要潤(カナジュンとは言わないか?)さん、 初主演が、映画マニアのさえない高校生→30歳アルバイター、 小劇場小劇団への出演というのが意外。 この先も応援したくなります。 そして、キングオブコメディでは普通に「キモいボケ」 を担当している今野さんですが、 この芝居では今野さんの持つ「毒」が強烈で効いています。 ※隣の青山劇場では「劇団EXILE」が公演中。 EXILEなんて、「サボテンとバントライン」の映研の連中からすれば、 体育会系の一般生徒とは、また別の意味で、対極に位置する感じ。 左下のちっちゃな看板が、「サボテンとバントライン」。 ![]() 青山円形劇場カウンシル♯3 ┏┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┓ ■ ピチチ5プロデュース『サボテンとバントライン』 ┗┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┻┻┻┳┳┛ 大槻ケンヂ作詞「サボテンとバントライン」より ──────────────────────────── 脚本・演出:福原充則(ピチチ5) ──────────────────────────── 出演: 要潤、今野浩喜(キングオブコメディ)、田中理恵、 植田裕一(蜜)、碓井清喜、高松泰治(ゴキブリコンビナート)、 三浦竜一、三土幸敏、吉見匡雄、富岡晃一郎、 小野健太郎(StudioLife) ──────────────────────────── ☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆↑ランキングに参加してます。↑もし少しでも気に入っていただけましたら、1クリック投票いただけると嬉しいです。m(_ _)m お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009.11.11 12:15:25
コメント(0) | コメントを書く
[演劇(観劇レビュー・劇場看板・CD・DVD)] カテゴリの最新記事
|
|